人間の生活とは関係なく季節は巡り訪れてきます。 桜開花 ここ数日暖かい陽射しが続いたこともあり、ついに桜が咲き始めました。 桜の開花宣言ですが、観測用の木(標準木)で数輪咲くと開花宣言。開花度3割、5割は三分咲き
続きを読む投稿者: なんぎ
日本橋探訪(#212)
一般店舗とは言いがたいのですが。 機械・工具「エビス商会」 店頭売りはありません。いわゆるBtoBの会社です。電動工具や機械工具などの商売をされていらっしゃるのですが、このようにいわゆる一般店舗ではなく業務として販
続きを読むサイケデリック
面格子ファンクラブというものがあるそうで。 サイケデリック面格子 大阪アホげな小発見。とかのサイトで「面格子ファンクラブ」なるものが結成されたという記事を拝見して、以前から気になっていたものが面格子と呼ぶものだと知
続きを読むまたもや一年が過ぎ
早いもので、このブログを2005年3月に始めてから6年が経過しました。 すなわち7年目に入ったわけで、よくやっているものだと自分で感心します。 もちろん、毎日更新を目指していながら、なかなか追いついていない状況が頻
続きを読むかどや(#12)
まさにかどに有る食堂です。 食堂「かどや」 実はこの建物の棟続きで旅館「かどや」が併設されていまして、ある意味、旅館の「かどや」もこの建物にあたります。ただし、入り口は違いますけど。 いやあ、道の角にあると、ぜっ
続きを読むフリカナつけました
さすがに読めなかったと見えます。 華酒舞乱家(カサブランカ) モロッコ最大の都市カサブランカ(Casablanca)。日本語の意味は白い家だそうです。 映画のタイトルにもあり、制作はアメリカでワーナー・ブラザーズ
続きを読むハードなトイレ
なかなか激しいアクション映画ですが、こちらは激しくされると困ります。 トイレの貼紙 いろいろな施設の男子便所の小用側にはおもしろい貼紙がされていることが多いのです。 これも、その一つ。映画トランスポーターの三つの
続きを読む日本橋探訪(#211)
店舗はこんな感じですがかなり幅広く営業されています。 有限会社ブブ商会 角店でこじんまりしていますが、実体は通販と卸で営業されているため、実はかなり幅広い品目を取り扱っているブブ商会です。 AV・情報家電、調理・
続きを読むフランス語?
なにやらハイカラな屋号です。 居酒屋「羅・せぞん。」 ラ・セゾン、フランス語で「La Saison」なのでしょうか。 昔、アン・ルイスが同名の歌を歌っていました。作詞はなんと三浦百恵(山口百恵)さんだとか。 お
続きを読むどんな遊びか
もう、どう突っ込みを入れてよいのやら途方に暮れます。 捨て看板 道路上の捨て看板です。 路上の違法放置物件として通常は自治体が税金を使って撤去していますが、納得がいかないところで、捨て看板を設置した業者だけでなく
続きを読む日本橋探訪(ストリートフェスタ中止)
東日本震災の影響で中止されました。 開催ポスター(中止案内の貼り紙つき) 3月14日に中止のアナウンスがされ、お祭り騒ぎは全て中止となりました。 予定していました歩行者天国も含むパレード、イベント類は公式には全て
続きを読むいかなご狂想曲
桜が咲き始める手前から、すでに店頭では乱れ咲き状態です。 売り切れの案内 関西と言うか瀬戸内の特に神戸・明石近辺は「いかなごのくぎ煮」はもう、風物詩と言うか競争して作ってみなで食べあう・分け合う・譲り合うという必須
続きを読む疑問形ではありません
これは「?」が付くとなんとなく、恐怖を覚える店に。 焼肉「かな」 これは屋号が疑問形になってしまうとかなり怪しい。 焼肉かな? こうなると、いったい何の店か入るまで判りません。 思い切って入店しても、何の店か
続きを読む鳥鳥鳥
韻を踏んでいるのか、それとも単に思いつきかも。 「おし鳥」 看板が、「焼鳥」「地鶏」「おし鳥」と末尾に「鳥」の文字を集めて並べています。 鴛鴦(おしどり)だと、末尾が「鳥」の文字にならないため、いわゆる交ぜ書きに
続きを読む起き上がれない
だるま、別名起き上がり小法師(おきあがりこぼし)。 店頭ディスプレイ 通常、達磨(だるま)というと達磨大師もしくはおきあがりこぼしの達磨大師バージョンを指し、縁起物として大願成就で目を入れるなどする置物を指します。
続きを読む指定方向外進行禁止
なんとも微妙な指示です。 指定方向外進行禁止の標識 うにゃっと曲がった矢印がなんとも微妙。 この先、微妙に二股の分岐がありますが、確かに道はこんな感じです。 でも、それを忠実に標識に表現するかどうかは別でしょう
続きを読む震災騒動
今回の震災において被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 また、行方不明の方々の一刻も早い発見をお祈りしております。 悔しくも無くなられた方、皆様のご冥福をお祈りいたします。 と、未曾有の災害が日本を襲ったわ
続きを読む大阪の難読地名(#111)新喜多
地名合体ではなく人名合体です。 新喜多(しぎた) こりゃまたどうした、的な地名です。 初めの二文字が正解に至る道が遠そうですが「しぎた」が正解。 このあたりを開発した「鴻池新十郎」「鴻池喜七」「今木屋多兵衛」の
続きを読む