日経バイト(アルバイト募集雑誌ではない)に連載されていた名コラムです。ジェリー・パーネル著 日経BP刊ジェリー・パーネルの混沌の館にて2004年10月12日 初版第1刷発行ISBN4-8222-0664-5海外雑誌の同名
続きを読む投稿者: なんぎ
Fever
一般的な人の腋下体温計での計測温度は36.5~36.8℃ぐらいでしょうか。 喫茶&ランチ 「37.5℃」 この温度が体温なら微妙です。明らかに何らかの疾患に罹り発症していると思って間違いありません。インフルエンザだと38
続きを読む日本橋探訪(#183)
中古だけではありません。 綾商店 中古・リサイクル品はもとより、新古品、新品も扱っている綾商店です。 いわゆるスポット商品で勝負ですので、こまめにチェックしなければ出物に遭遇できないと思います。 取り扱い品目はテレビ・ビ
続きを読む並んで食べるのか
ニーハオと言えばトイレ(笑)。 ニーハオラーメン(300円) 你好(ニイハオ)は挨拶の言葉ですが、これは比較的最近の言葉のようです。 実際は食いしん坊が世間を占める?お国柄らしく、吃了吗(ごはんたべた?)というのが挨拶と
続きを読む大阪の難読地名(#52)木積
そう、読みますか。 木積(こつみ) 難読な地名の多くは変則的な読み方を行うからなのでしょう。「木」を「こ」と音読みに「積」を送り仮名なしで「つみ」と読んで「こつみ」です。 そんな読み方あり?的な気もしますが、地名というの
続きを読むなんでそうなんや(#32)
厳密には屋号ではないのですが。 自転車店の看板 屋号だけ見るとうどん店のようですが、自転車店です。 補助の看板が「自転車や」となぜか「屋」ではなく「や」とひらかな表記になっています。 どうも大阪弁の「~です」と
続きを読む呼び止められた
道を何気なく歩くといろいろ出くわしますが、呼び止められることがけっこうあります。 コインランドリーのテント 以前にもコインランドリーに屋号は別に要らないのではないかという記事をお出ししましたが、今度は呼び止められてしまい
続きを読む1文字足りない
疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山。 「風火山」 冒頭の文言は「風林火山」ですが、店名は1文字少ない「風火山」です。 「林」が抜けていますので、「しずかなること林のごとく」が無い訳で、五月蝿いのです。 店の中が五月蝿いの
続きを読むなんでそうなんや(#31)
ほんまにそうなんか。 「うまいもんや」 うまいもんや。物事が上手な場合と味が良い場合とあります。いちおう後者だとは思いますが、全社の場合だとすると・・・ ・盛りつけが上手い ・細工物がはいるなど包丁さばきが上手い
続きを読む日本橋探方(#182)
以前に紹介した丸藤電気商会の隣です。 「沢池電気商会」 PSEもどこ吹く風、中古電化製品の沢池電気商会です。 店主が店番していなければ、怪奇ゴミ屋敷にも見えなくもありません。 オーディオ系の中古が多く並べられていますが、
続きを読む大阪の難読地名(#51)和泉市
大阪人なら難読でもなんでもないはずなのですが。 和泉市(いずみし) 「和」が付いても「わいずみ」とは読みません。付いていても「いずみ」です。 和泉はどうも車のナンバープレートで全国にその名が轟いているようで、関西人として
続きを読むどっちの意味だ
いや普通はお買い物だと思うのです。 「かいもん」 「かいもん」と言われて真っ先に思いつくのが「買い物(かいもん)」なのが大阪人。 決して「開門」とか「開聞」なんてのは思い浮かばないのです。 今回もきっとそうだろうとタカを
続きを読むたむろす
以前「たむろするな」というのを紹介したのですが、ちょっと違う? たむろす禁ず 飲食・たむろす行為を禁じると書かれたこの注意書き。 なんとなく言いたいことはわかるのですが、なぜ「たむろす」なのでしょうか。たむろする事をなら
続きを読む反芻
ずーっと口を動かしているのでしょうか。 「もぐもぐ」 口を動かしている様をあらわすオノマトペで「もぐもぐ」というのがあります。 ずーっと口を動かし続けるのは人間の場合はつらいのですが、草食動物は動かし続けています。いわゆ
続きを読むキャスターつき
何気なく通り過ぎてしまいましたが、ハタと気づいて戻って収めました。 キャスターつきのウシ いわゆるハリボテなのですが、牛の産地として有名どころな事もあり、ガソリンスタンドの店頭にこんなものが置いてありました。 よくよく見
続きを読む日本橋探訪(#181)
以前紹介した店舗の2店目でしょうか。 「防犯110番」 セキュリティーショップとして、防犯カメラや盗聴電波発見器などのグッズを販売しています。 ちょっと前までこの屋号ではなく「クローズド・サーキット」という名称の看板が表
続きを読む斜行看板
以前ビルの上の傾いだ看板をご紹介しましたが、こちらはもっと大胆。 傾いだ本屋の看板 ピサの斜塔とか、以前のプロミスの看板の騒ぎではありません。 むちゃくちゃ傾いでます。もう、実用的だとかデザインだとかいうまえに、おかしい
続きを読む大阪の難読地名(#50)淡輪
これまた人名に由来する地名だそうです。 淡輪(たんのわ) 淡は「たん」「あわ(い)」と読みますが、間に「の」が入って「たんのわ」が正解。 淡路(あわじ)を連想すると「あわわ」になりそうです(笑)。 淡輪氏に由来するとのこ
続きを読む