ニューナンバーワン

ナンバーワン

 世の中、ナンバーワンを自称する人が多いです。  お好み焼き・焼きそば「ニューナンバーワン」  ただのナンバーワンではありません。(多分)新しいという意味で「ニュー」が冠せられています。  新・一番です。  さっぱりわか

続きを読む
莉罵亜

夜露死苦

 読みがわかるまでかなり悩みました。  カラオケ莉罵亜(RIVeR)  まあ、たしかに「リバア」と読めなくも無いのですが、ちょぉっと無理があります。  よもやヤンキーなカラオケではあるまいかと考えたりもしますが、まあ普通

続きを読む
ルート7

無理です

√7って覚えてますか? √7 = 2.64575131106459….。無理数です。 ルート7 道のルートに掛けているわけではありません.そもそも綴りが違います。 なぜに7の平方根なのか全く不明。どうしても判

続きを読む
マルタンムセン

日本橋探訪(#89)

これまた古くから日本橋で営業を続けている電器店です。 マルタンムセン(本店) 創業昭和28年(1953年)と言いますから、もう50年以上も日本橋で営業している超老舗のマルタンムセンです。だいたい「なんとか無線」という店名

続きを読む
パーキングタワーのマーク

シュールな駐車場

 これは三次元空間では実際には組み立てられない形状です。  パーキングタワーのマーク  カラフルでかなりお茶目です。  こっそりと、立体駐車場の建家の横に描かれており、私のように上を見ないと見つけられません。  まるでエ

続きを読む

路線バス

  前乗り、後乗り。関西と関東の明確な差があります。  【前乗り】  都営バス(東京23区内)のバスに乗るときは乗車時に料金を払います。  すなわち、「カネ払うたら好きなところで勝手に降りて。」  ってな事なわけです。ま

続きを読む
車アテルナ

ご注意

 狭い路地などで通る車が家に擦ってしまうことがあります(私は自宅車庫以外ありません)。  「車アテルナ」の看板  そうとう、擦られているようです。  語調から怒りが見えます。  いちばん擦られる所にこの看板を設置したので

続きを読む
店長クビ覚悟のポップ

肝が座っています

 よく赤札市や大売り出しに「赤字覚悟」なんて文字が並びますが、そんなの甘い甘い…。  店長クビ覚悟のポップ  いや、ここまで潔いと拍手ものです。  肝が座っているというか、大阪的コピーと言うか(笑)。  この

続きを読む
笑いや

なんでそうなんや(#4)

 焼き鳥などの串焼きメインの居酒屋だとおもうのですが。  炭火串焼「笑いや」  なんども取り上げていますが、「なになに屋」というのは、大阪弁の「なになにである」に相当する「~や」にかけられることから、この語尾をもじった店

続きを読む
かちかち山

返り討ちに遭う

 カチカチ山の狸、火は点けられるわ、泥の船に乗せられるわ、災難どころではありません。  かちかち山  24時間営業中が店舗名かと思ってしまう  ちょっと上の写真では判りにくいですが店舗入口にたぬき(の剥製?)が立っている

続きを読む
末広湯

日本橋探訪(番外#20)

 日本橋とはいえすでに電機街ではなく黒門市場側です。  「末広湯」  まだまだ、日本橋界隈には銭湯は残っており、営業を続けていらっしゃいます。  この末広湯では手ぶらで来ても入れる「手ぶらセット」というワンコイン(500

続きを読む
ゆぽぽ

ぽっ

 大阪の銭湯は普通、○○温泉という名称が多いのですが…。  「ゆぽぽ」(大運橋温泉)  ここは正式名称は大運橋温泉なのですが、愛称がゆぽぽ。  なんともかわいい名前です。  愛称が付いても普通の銭湯なのですが

続きを読む
東西の嗜好の差

トイレットペーパー

 トイレットペーパーにも大阪的精神がしみこみます。  東西の嗜好の差  トイレットペーパーですが、メーカから出されている製品にシングルとダブルというのがあります。いわゆる1枚モノと2枚重モノがあります。大阪というか関西圏

続きを読む
酔族館

魚のいない水族館

 どうみてもここで泳いでいる魚は食べられない魚かな・・。  居酒屋「酔族館」  ここは赤い顔をした哺乳類が泳いでいるのでしょうか。  いやいや、それは酔っぱらいの居るプールかそれは。

続きを読む
看板

レコード買いマス

 とある中古レコード、CD、DVD買い取り店の裏側です。  看板  古びた恋の・・・  ・・・思い出は買えませんが  レコードなら買います。  いやあ、買ってくれると嬉しいな〜!  と、言えるほど思い出ありません(涙)。

続きを読む
フケ 歯科・皮膚科

名字が不遇

 カタカナで書かれると、ちょっと困ります。  「フケ 歯科・皮膚科」  フケの歯科と、フケの皮膚科。なんとなくいや〜な感じがしてしまいます。  せめて漢字表記にフリカナを併記してくれるとこちらもびっくりしなくて済みます。

続きを読む
たばこジュース

たばこジュース再び

 どうしてこの2つを並べて記載するでしょう。自動販売機が並んでいるだけと言えばそれまでですが。  たばこジュース  それぞれの単語の色こそ違え、どう見ても「たばこジュース」です。  あいだに「と」の1文字があるだけで、絶

続きを読む
トヤマ電機

日本橋探訪(#88)

 元々はアンテナやケーブルなどの電材、工具、懐中電灯のほか、メガホンなどの構内放送機器などを扱っていました。  「トヤマ電機」  ヤマトではありません(笑)  現在では防犯カメラ、HDDレコーダーなどの防犯機器も豊富に取

続きを読む
札幌市営地下鉄の自動改札機の乗車券投入口

自動改札機

 以前、自動改札機に投入する切符を、札幌では表裏どころか向きまで指定されたというコメントを頂きましたが、今でも裏向けがダメのようです。  札幌市営地下鉄の自動改札機の乗車券投入口  裏向けに突っ込んで見事に改札機に怒られ

続きを読む
木綿と絹

木綿と絹

 服の生地の話ではありません。  木綿と絹  すき焼きといえば焼豆腐が入るのですが、これは関東が主流の料理だからという理由が考えられます。  この焼豆腐、通常は木綿豆腐で作ります。  しかし、関西では京都を主として豆腐の

続きを読む