もうタイトルが無理。 電波兵器 余剰ケーブルを架空部分でまとめておいておく手法なんですが、某団体はこれはループから発するスカラー波を用いた電波兵器だそうです。 ニコラ・テスラが発見したとされるテスラ波から提唱され
続きを読む投稿者: なんぎ
ゆるくないキャラ
店舗の看板なのですが、三度見ぐらいしました。 店舗看板 ゆるいイラストなのですが描かれているキャラが全然ゆるくない。 認識しているだけで「アルバート・アインシュタイン」「ブルース・ブラザーズ」「サルバドール・ダリ
続きを読む黄金の組み合わせ
いやあ、これでバッチリ整います。 餃子・ビールの提灯 日本で餃子と言うと「焼餃子(鍋貼【guōtiē】)」です。 中国・台湾では餃子と言うと水餃子を指しますが、ここは日本なので餃子は焼餃子でビールという最高にそそ
続きを読む目玉のおやじっぽい
ポケットに落とした方が勝ち。 EIGHT 目玉のおやじじゃないかと思って二度見すると瞳ではなく「8」の数字。 全部で15個の球を使い、最後に8番の球をポケットに落とした方が勝ち。エイトボールのルールです。帯のある
続きを読む街中ですが
ファンタジーな世界が広がるのでしょうか。 おとぎの森 森は全く関係なくフラワー・ショップです。 店舗内が森のような状態なのかもしれませんが。 「おとぎ」は漢字表記では「御伽」ですが「伽」は「夜伽」などの言葉にも
続きを読む世知辛い
公共に用しているトイレから失敬する輩が多いそうで。 鍵のついたペーパーホルダー スーパーやモール、その他一般に利用解放されているトイレに備え付けのトイレットペーパーを盗んでいく不届きな輩が少なからず存在するようで、
続きを読むTDA7297アンプ(その2)
サクッと周辺回路を組んでケース入れ。 TDA7297パワーアンプ 筐体内部 いつものようにt=1.0mmのアルミ板を訳ありケースのレールに通して基板類の取り付けベースにします。メインのアンプ基板以外の周辺回路は電
続きを読む発散させます
憂鬱な気持ちを発散させる事。 きばらし 憂さ晴らしとはちょっと違う気晴らし。 憂さ晴らしの方な沈んだ気持ちと言うより悲しいことや辛いことを忘れようとする行為。酒を呑むのは憂さ晴らしの方がなんと無くではありますが合
続きを読む巨大看板(#50)
メーカーの工場内にある巨大看板。 巨大送風機 多分実物よりははるかに大きい送風機の巨大模型看板。 これで本当に動くサイズだとしたら近寄るのは危険なサイズと言えます。吸入口に近づけば吸い込まれてあっという間に吹っ飛
続きを読むレトロショップ
もはや絶滅種、いや営業終了店舗。 ウバ車店 店舗は閉店しているようですがレトロな看板はそのまま。 今や「乳母車(うばぐるま)」という呼び方は殆ど口にされないのではないでしょうか。ベビー・カーあるいはベビー・バギー
続きを読むへりくだる
男性が使う一人称。 店舗看板 昨今は使う機会は大層少ないでしょうが「拙」あるいは「拙者」は男性が自分のことを謙遜して称する場合の一人称です。「拙」だけですと自己の謙称の意味で自分自身を指すこともありますが一般的には
続きを読む消火栓マンホール
街並なマンホール。 消火栓マンホール(神戸市) 消防車ではなく神戸の街並みがデザインされた消火栓マンホール。 左上はメリケンパークにある神戸タワーと神戸海洋博物館、左下はうろこの家、右上は神戸大橋を望む神戸の海、
続きを読むTDA7297アンプ(その1)
サクッと作るパワーアンプ。 TDA7297 STMicroelectronicsのパワーアンプICであるTDA7297を使ったパワーアンプ。 外付け回路がほとんど不要、IC1つでステレオパワーアンプを構築できる便
続きを読む哺乳類
カワウソ以外はあります。 店舗シャッター 沖縄系のイラストが描かれたシャッター。 描かれているイラストはキジムナーにハイビスカス、シーサー、アグーなんですが、シーサーとアグーにはヘソの絆創膏がついています。 一
続きを読む漫画のタイトルでは無い
そのまま読み上げると某グルメ漫画のタイトル。 おいしん房 字面は違うのですが発音は同じ。 こちらの方の意味合いは推察するに「美味しいものがある部屋(場所)」なのではないでしょうか。「房」の文字の意味は「部屋」ある
続きを読む崩壊現在進行形
徐々に端から壊れてゆく。 段階崩壊縁石 駐車場出口の縁石なのですが、車に踏みつけられているのか鉄筋も入っているのに端から粉々になって徐々に崩壊しています。 どれぐらいの時間を経てこの状態になったのかは想像に難いで
続きを読む仲間はずれ
切手とコインともう一つ。 手書き看板 テープ文字っぽいのですがペイントで描かれた手書き看板。拘り具合が突き抜けて全て直線構成なデザイン?味があるというかぞんざいと言うか独特の雰囲気を撒き散らしています。。 どうい
続きを読む