水はH2O。 高圧ガスの表示 左からアルゴン+炭酸ガス(二酸化炭素)、アセチレン、酸素。 タンクの色に起因しているタンクマークが手描きで描かれています。ガスの種類からすると用途は溶接に使うのでしょう。 通常アル
続きを読むカテゴリー: 街の風景
国境無し
うまいものには国境無し。 万国飯麺 なんとトムヤムスープベースのラーメンがあるとか。しかもトマトまでプラスされていて酸味と辛味がラーメンに。酸辣湯麺ではない別の物です。 美味さは国境を越える。でしょうか。 残念
続きを読む1、2の続き
以前に「一」「二」があって「三」はどこだという記事を出しましたが。 「三」 ついに続きの「三」が見つかりました。 漢数字のフォントを見る限り、先の店の姉妹店というか関連店舗である事は間違い無さそうです。 こうな
続きを読むお代は鮮血で
ルーマニアの方? 「どらきゅら」 濁点がコウモリである バーメニューはトマトジュース系。 フレッシュトマトジュースに始まり、レッドアイ(ビール)、ブラッディメアリー(ウォッカ)、レッドスナッパー(ドライジン)、
続きを読む対数的な
logと言われると、対数の方が先に出ます。 焼き鶏店の看板 木こり(logger)のリズム(rhythm)でロガリズム(logarithm)。 通常は10を底とした常用対数の事を指します。自然対数を底とした対数は
続きを読むどちらもつらい
フーテンの? 女もつらいよ 渥美清主演の名作映画。世界最長の映画シリーズ(作品数)としてギネスブック国際版にも認定されている国民的映画。演じる車寅次郎とその周囲の人間を巻き込んだ人間ドラマが笑いと涙を誘います。
続きを読む最適化
近くに2店舗あるようです。 店舗電光看板 大阪ではそれなりに有名な「激安スーパー 玉出(自称である)」。府下50店舗を超えるチェーン店で、パチンコ店と見紛うごとき派手派手な音々電飾やら店舗看板のごってりした内外装飾
続きを読むなんでそうなんや(#66)
ある意味、自明な店名といえるかも。 ベビーヤ ベビー用品子供服の店なので「ベビーヤ」。 この屋号でベビー用品以外の店舗だと「どうしてそうなった!?」と叫びそうになります。 しかし、個人店舗でベビー用品店というの
続きを読む相当痛い(らしい)
私はどうやっても無理です。 がまん処 皮膚を切り刻んで染めるのです。痛いのです。相当痛いのです。我慢できないぐらい痛いのです。 彫った後は腫れるのです。 不要になっても取れないのです。 刺青、いろいろな意見が
続きを読むローカル版
本物は「中野の」都こんぶです。 「三国の」都こんぶ 公園のコンクリート製ベンチにペインティング。 管理している自治体がペイントしたとは思えませんので、近くの学生が地域の活動かなにかでペインティングしたのではないで
続きを読むすこし怖い
街中の路地裏にひっそりと。 井戸 メクラ蓋をしていますが、これはどう見ても井戸。 埋める訳でもなく使う訳でもなく。 昔はちゃんと井戸水を汲上げて使っていたのでしょうが、工業化などにより地下水の汚染で飲用や使用に
続きを読む難読な店名
字を知っているとすぐ読めますが、あまり漢字表記しません。 「蕾」 読みは「つぼみ」。 ふつうはひらかな表記をする場合が多いので、あまり見る事の無い漢字です。 漢字表記では「莟」の文字を当てる事もありますが、こち
続きを読む極楽とはちがいます(#9)
中華料理天国じゃあありません。 中華料理「天国」 食べると飛んで行きます。ぱぁぁぁあああっと。 きっと美味しすぎて天国直行しそうな料理が出てくるに違いありません。
続きを読むなんでそうなんや(#65)
店から言われるのか、隣の客から言われるのか。 呑もお屋 立ち呑みの楽しみの一つが隣の見知らぬ人と会話できる機会がある事です。 多少引っ込み思案であっても、こちらから話しかけずとも向こうから話しかけてくる事もありま
続きを読む売れない
売らないだろうか。いや、売り物じゃないか。 売れても占い商店街® もともと占い処が増えてきたという要素もあったのでしょうがそれを逆手に取ってこのネーミング。もちろん、このネーミングに恥じないぐらい多数の占い処があり
続きを読むコレクター
もはや正体不明な状態。 エンブレムだらけの車 どう見ても商用車のトラック。 しかしこのフロント周りに処狭しと付けられまくったエンブレム類が凄まじい主張をを振りまいています。もう車種がどうこうとか、メーカーがどうこ
続きを読む一杯で済むか
果たしてそれだけで済むのかどうか。 ちょっといっぱい 居酒屋でチョット一杯で済ませるにはかなり自制心が必要です。 ビール大瓶(633mL)を呑むとかなりお腹いっぱいになってしまいますのでお代わりするのは「ちょっと
続きを読む