焼肉というと忙しないイメージがあるんですが。 焼肉スナック 焼肉とスナックが両立するのかはなはだ疑問があるのですが、成立しているのでしょう。 でもスナックの室内にもうもうと煙が立ちこめ、焼けた端から忙しく食べてし
続きを読むカテゴリー: 街の風景
お参りできません
これは柏手打って礼をすると何か授かるのでしょうか。 鉄板神社 神社に参拝する。一般的には二拝二拍手一拝ですが、ここでは不要です。 お賽銭は必要有りませんが、お会計はあります。 志ではなく請求です。 まさか、神
続きを読むお気軽に
ちょっと一杯行きますか。 のん処(のんどこ) 悪い見方をするとアルコール依存症では無いかと思えたりしますが、お気軽に店に入れる印象を醸し出すにはもってこいの屋号かと。 「おばんざい」は京都言葉で「お惣菜」の事です
続きを読む公然の
公然の秘密というのは秘密とは違うのでは。 「秘密」 みんな知っている秘密は、秘密じゃ無いです。 でも「ちょっと秘密の場所に行ってくる」と宣言してこの店に行くのはアリかと。 店は「秘密」ですから。ちゃんとあります
続きを読むやっぱり読めません
先日の変体仮名のつづき? ふな定 ちょっと見、先日の「こまちたび」に似ていますが、違います。 どちらかと言うと「フ」の文字で円環を作ったこちらに近いかと。 「古」の変体仮名に似ていますが、こちらは「奈」の文字を
続きを読むとられてん
うわー、とられた! こりとってん 「凝り」を「取った」の大阪弁かと。 なので「凝り取ってん」で「こりとってん」。 いわゆるマッサージのお店なのですが、大阪では粉モン系の店に並んで、ひねった屋号が多いのがリラクゼ
続きを読む回文
上から読んでも下から読んでも。 こはくはこ 「タケヤブヤケタ」や「しんぶんし」など故事に近いものもありますが、「カッコイイ国歌」とか「確かに貸した」、「お菓子がすきすきスガシカオ 」などいろいろ斬新なものもあるよう
続きを読む手八丁
とりあえず万能なんでしょうか。 口八丁 「八丁」は達者(巧者)を示す言葉なので、口が達者な人を指します。 ま、口が達者というと一方的な押しつけかもしれましれませんが、女性的なイメージが強く、「口が立つ」の表現の方
続きを読むホオジロザメ
一躍有名にしたのは映画「JAWS」。 JAWS 英語の発音に日本語の発音が重なるせいか「上手」と被さる事が多いかと。 しかし、JAWSのイメージはやはり悪役。しつこくいつまでも現れて人々を恐怖にたたき落とす。ホラ
続きを読む右翼手
一般的にはこの野手はこの打順だそうです。 ライト8番 あまり野球の事は知らなかったのですが、「ライト8番」というのは至極普通の事だそうです。いや、まったくお恥ずかしい。 プロでは高度な守備力が要求される反面、打撃
続きを読む自明な店名(#32)
これでベビー用品の扱いでない店舗は無茶が。 ベビ_ヤ 「ベビーヤ」に思えるのですが長音記号がアンダースコア(_)に見えるのです。 そうなると発音不可の記号になってしまいます。 ベビー服、ベビー用品がメイン商
続きを読む平次親分!
日本の名作時代劇のメジャー脇役。 がらっ八 寛永通宝を投げて悪人を捕らえる。 日本の時代劇に燦然と輝く金字塔である「銭形平次捕物帳」の名脇役。 平次をサポートする重要な役割を担う部下なんですが、TV時代劇だとお
続きを読むよ、読めません
江戸の変体仮名を知っていれば楽勝。 こまちたび 普通は1文字目が読めないはずです。 1文字目は変体仮名の「古」を元にした文字なので1文字目は「こ」と読みます。なので、この屋号は「こまちたび」が正解。 屋号は平安
続きを読むあんまりしたくない
根がズボラなのかあまり頑張りが利きません。 立ち呑み店舗のテント たぶん、上にチョコッと小さく描かれているのが屋号だと思います。 「顔晴る」で「がんばる」と読ませるようです。 立ち呑みで頑張るとなると̷
続きを読むブテック
ブティック(boutique)は普通は服飾関連ですが。 ヘアーブテック ブティックではなく、ブテック。 コーヒーではなく、コーヒのような表現に通じる物が有るような気がします。と、言うか、レトロなイメージ。 普通
続きを読む仕事を選ばない
本当にどこでもなんでも仕事を選びません。 キティちゃん(宮島) 名所の安芸の宮島にあるご当地キティショップのさんりお屋の店頭にいたのがこちら。 金色になって縁起物としてお仕事(笑)していました。 仕事に好き嫌い
続きを読むのんびりはダメ
のんきに眺めていたら真っ黒に! のんきや 待ってるだけで美味しい焼肉が食べられると思うなよ! 自分から率先して育てて、焼き頃を見定めて遅滞無く食する! 焼き上がりは素早く皿に移し、肉に火が通り過ぎる事は許されな
続きを読むふきのとう
まったく意味が想像できないこの屋号。 「ばんけ」 いったいどういう意味があるのか謎でした。 神戸弁では「〜なのか?」という問いかけを「〜け?」と言います。なので「ばんけ」は「晩なのか(晩で良いのか)?」と思ってい
続きを読む