あるのは良い事です。 「活っきや」 「活気屋」と漢字表記ではなく交ぜ書きの「活っきや」。活気に満ちたお店を期待させます。 大漁旗風のれんがありますので、海鮮系メインの居酒屋。 「活」だけだと「いけ」と読みますの
続きを読むカテゴリー: 街の風景
いろりなたばこ
以前にも同じ屋号の店がありましたが。 「たばこや」 囲炉裏Diningとありますので、炉端居酒屋というカテゴリーの店と思われます。 食欲に全く結びつかない屋号ですが、以前の例と同じで昔はタバコ屋を営んでいた所で、
続きを読む公開秘密基地
秘密基地って場所も存在も秘密なのでは。 「秘密基地」 なんと屋号が秘密基地。 もう、秘密でも何でもありません(笑)。「ここ、秘密基地です」とバッチリ主張。 「ちょっと、秘密基地帰りに寄ろうぜ!」なんて会話も成立
続きを読む拝啓
昔「前略、おふくろ様」という番組がありましたが。 「拝啓カレー様」 日本テレビ系列で放映されていた「前略、おふくろ様」は東京の下町を舞台としたドラマで、川谷拓三のあたり役で有名になった番組です。 手紙の書き出しで
続きを読む配管の妙
改装中の大阪駅での一コマ。 雨樋の跡 乗り場の屋根の雨を流すための樋が撤去される前の状態で残っていた時の写真です。 旧駅舎は平屋で直接雨がかかる状態でしたが、現状の大阪駅は南北のビルにかかる巨大な屋根で覆われてい
続きを読む手作り感の威力
やはり手作り看板はインパクトが大きい。 店舗看板 「どら焼き=ドラゑもん」という単純解がストレートに攻めてきます。 「3色どら焼」の文字部分はオーダーされたのでしょうが、ドラゑもんとのび太のイラストに60円の価格
続きを読む持ち上がるサンプル(続)
以前にそばが持ち上がっていましたが、今度はラーメン。 持ち上がるラーメン とにかく派手です。赤い箸でラーメンを上下させる動作をワシワシしています。 以前の動くサンプル看板を見た時には、うどんでしたが、その当時既に
続きを読む大阪弁コピー
やっぱり大阪弁のコピーは強烈なのが多いです。 大阪弁の売り文句 過去にこんな看板がありましたが、やっぱり大阪弁で書かれた素人さんのコピーは侮れない物があります。 「よう売れまっせ」は良いとしても「トイレクリーナー
続きを読むおかんでは無く
大阪弁の「おかん」。お母さんの事を指しますが、上品な言い方はこちら。 ははの味「まんま」 大阪だけではなく西日本の広い範囲でご飯(食事)の事を「まんま」と言います。 子供に「まんまんちゃん、あんしとき」と言うと、
続きを読む難読歯科
これはふりかなが付いてないと読めません。 熨斗歯科(のししか) 「熨斗を付けて返してやる!」の「熨斗(のし)」で、奈良県などである程度見る事ができる姓らしいのですが、希少姓である事は間違い無さそうです。 元々は縁
続きを読むキュウリのみ
台所で調理される物はキュウリだけ! 「カッパの台所」 日本の伝説の動物、ある意味UMA(未確認生物)であるカッパ(河童/合羽)はキュウリが好物だという事です。 他にも尻子玉も食べるという話も有りますが、まずはキュ
続きを読むその日その時
いつも対応が違う、自分の気分でやる事が違う。 居酒屋「きぶんや」 そう、冒頭のタイプの人が「気分や」さんです。 で、このお店の屋号が「きぶんや」。もう(笑)。 注文すると、「今日はコレにしときな!」と全く違う物
続きを読むやっぱり気にしない
以前に同じ屋号のお店がありました。 「どんまい」 「どんまい」は「Don’t mind」の日本語化した言葉です。 言われた方が「気にしていないよ」という意味なのですが、結構逆の意味に使われていて言った
続きを読む道場(ほぐし)
入門すると体が楽になるのでしょうか。 ほぐし道場 ほぐしてもらうのではなく、ほぐし方の教えを乞うために入門する道場。 柔道整復師は国家資格なので無理でしょうが、整体師なら民間資格ですから道場で取得も可能です。どん
続きを読む通り抜け無用
どんどん通ります。 「通りゃんせ」 わらべ歌の「通りゃんせ」。歌が終わる時に通っているとつかまってしまい、関所役と交代になります。 まさか、閉店時に最後に残った客が明日の店を任される…なんて事はないで
続きを読むなにが埋まっているのか
工事前の埋設管情報ですが…。 ガス管埋設のシール 工事を始める前に対象となる工区で事前に埋設されているものの情報が写真のように地面に貼られている事があります。 この場合は左右方向にガス管が埋まっている
続きを読むようこでは無かった
「ようこ」と思えどもヨクヨク見ると。 居酒屋「ようこそ」 パッと見ると「ようこ」なのですが、なぜか右下に小さく小さく「そ」が付いているので屋号はどうやら「ようこそ」が正しそうに思えますが、実は「ようこ」が屋号。
続きを読むそれでもひげ
たこ焼きにひげが付いている、わけではありません。 ひげたこ おかあさんがやっていらっしゃるのですが、ひげは生えていません(あたりまえ)。 たこ焼きのうえに花かつおを振りかけるとひげに見えなくは無い…ち
続きを読む