なんとはなく残酷な気がしますが。 とり小屋 以前にも同様な屋号のお店がありましたが、その店同様に入った瞬間に一斉に鳥に囲まれて集られるに違いありません。それでなくても賑やかしいことこの上なしな状況。 でなければ店
続きを読むカテゴリー: 街の風景
大繁殖
多数のピカチュウ。 ピカチュウ自販機 2017年から配置されているそうで、今では色々な所で見ることができます。 側面にピカチュウが大量発生したデザインが施されているラッピング自動販売機。 このモデルはpikaデ
続きを読む無差別爆撃
パブロ・ピカソの絵画のタイトルにもなりました。 ゲルニカ 1枚の絵を仕上げるのに実に45枚の習作を描いていたという大作。 ドイツ空軍による無差別爆撃を受けたゲルニカの惨状を描いた作品でタイトルも都市の名前と同じゲ
続きを読む紛らわしい
ファッションホテルに駅の入口。 駅地上入口 ファッションホテルの一角から地下駅に降りる階段が設置されていて、横のポップが微妙に怪しい雰囲気を醸し出しています。 当然ですがこの階段で地下に降りた駅でご休憩チョメチョ
続きを読む判じもの
ロゴかと思えば屋号の判じもの。 店舗の看板 「あ」に二重丸。どう言う意味があるのかかなり悩みました。 これ自身に意味はなく判じもので「あ」に輪が二つあるので「あわわ」となって、実は屋号の看板だったのです。判じもの
続きを読む歯医者の歯
セルフクリーニングタイプ。 歯科医院の看板 ちょっとおしゃまな感じのする蝶ネクタイをつけた臼歯が歯ブラシを持っています。 自分で自分を清掃するタイプなのでしょう。いや、隣の歯を清掃するためのブラシかも知れません。
続きを読むかどや亜種
微妙に狙っているのかも。 コーナー西川 角を英語にすると”corner”。どうやらそれをカタカナにしたのが屋号なのかと。 確かに角に立地していますし、屋号的にもそのままの意味が通じますが、
続きを読む洞が峠
どっちつかず。 ひよりや 何に対して日和るのでしょうか。 焼き加減に日和る。 客の応対に日和る。 店の様子を日和って自分が酒を呑む。 なんだかわからないけどとにかく日和る。 などと勝手に想像していますが普
続きを読む二番目
世の中一番を名乗るのは憚られるのでしょうか。 日本で二番目美味しい 自ら一番を名乗る事をしないとはなんと奥ゆかしいのでしょうか。 しかし一番になってしまうと常に二番以降が追い上げてきて自分の一番と取って代わられる
続きを読む騒々しい
店が騒々しいのか客が騒々しいのか。 wai wai 居酒屋は結構店内が雑雑としてワイワイガヤガヤと賑やかしい場合が多く、繁盛しているのであれば景気が良さそうで結構な事です。しかし騒がしさも限度を超えると不快になって
続きを読む半端な数字は許されるのか
小数点のある階数表示ボタン。 エレベーターの操作盤 これはあべのハルカス近鉄本店のウィング館エレベーターの操作盤です。 タワー館(新館)とウィング館(旧本館)のフロア間のスパンが異なるためそれぞれの階のレベルがち
続きを読む台抜き以上の何か
蕎麦屋なのでアリだとは思いますが。 そばゆ 蕎麦屋で蕎麦を食べた後に蕎麦を茹でた湯をいただくのが蕎麦屋の流儀。 食べた後には「そば湯」を頂くのです。しかしここの屋号は「そばゆ」。蕎麦本体は出てこないかもしれません
続きを読むトらやん
ヤノベケンジ氏の作品が常設に。 ジャイアント・トらやん グランフロント大阪で「GRAND ART FES」で展示(2018年) 子供の命令にのみ従い、歌って踊り、火を噴く子供の夢の最終兵器、巨大化したトラやんの人
続きを読むボッチ
良い(いい)ボッチなら悪いボッチもあるのでしょうか。 e=bottchi これはそのまま読みイコール抜きの「イーボッチ」と読ませるそうです。 ”e”が何を意味しているのかはよくわかりません
続きを読むそれで済むわけがない
植木等の歌声が聞こえてきそうです。 一杯いっとく!? スーダラ節の歌詞が頭に浮かんできます。しかも植木等が歌った状態で。 こう言う誘い文句が書いてあっても絶対に一杯で済むわけはありません。結局ベロンベロンになるま
続きを読む屋号なのか
屋号かどうかがわからない。 ヤゴー 屋号が「ヤゴー」。何か意味があるのかすらわかりません。 ましてや肉色酒場とあってどんな色なのかも気になって仕方がありません。多分肉メニューが豊富な店なのだろうと想像はつくのです
続きを読む関係が知りたい
いわゆるシャッター落書き防止策ではないかと。 犬のシャッター シャッターに大型犬のシルエットが描かれています。 犯罪落書者は先に他のイラストなどが描かれているとその上から上描きするのをためらうようで、防止策として
続きを読むうどんは?
定食屋のお品書き的な看板。 天丼・そば・定食 京阪神の定食屋でうどんを掲げていないのは珍しいのではないかと思います。もちろん蕎麦専門店ならうどんがないのは当たり前なので気にならないのですが丼物も定食もメニューにあっ
続きを読む