アポストロフィーは何かの省略。 R’ ダッシュ記号ではなく、アポストロフィーなのでRの後ろに何かが省略されています。 「何か」が省略されているのでしょうが、それが何かは判らない。 多分屋号の後ろ部分
続きを読むカテゴリー: 街の風景
どっちが先だ
どちらが先だったのだろう。 みごろや(3568) 屋号を決めて電話を引く時に番号を選べたのかもしれませんし、番号が決まってから屋号を決めたのかが順序がよく解らないパターン。 普通は屋号を決めて番号選択時に希望の番
続きを読む侵略するでゲソ
こだわりが無いのがこだわり。 イカ焼店舗 最近流行になっており、ネットではかなり嫌われている「いかがでしたでしょうか」。 多くはブログで使われる様です。 批判をかわしつつ当たり障りの無い雰囲気になりそうなのです
続きを読む謎の数字
一桁数字のみ。 9 「9」の表記で「ナイン」と読ませるのか、日本語の「キュウ」なのか、フランス語で「ヌフ」なのか、ドイツ語で「ノイン」なのか。いや、イタリア語で「ノーヴェ」か、アッと驚くスウェーデン語で「ニオ」なの
続きを読む夏近し
写真を整理しているとたくさん見つかります。 ペコちゃん夏服 向日葵のバッグチャームのついたポシェットを斜め掛け。 ノースリーブとミニスカートと夏らしい服装をしています。 いったい衣装は何着あるんだろうかR
続きを読むぶた提灯
以前に見つけたところと違う場所。 ぶた提灯 違う店舗でみつけたのでよもや規格品なのかと思い調べてみると、どうも提灯メーカーのオリジナル商品で、オーダー毎に製作されている様です。 かわいい提灯ですが、メンテナンスは
続きを読むそれゆう
日本語ですか。 soreiyu 本当は「太陽」あるいは「向日葵」を意味するフランス語”soleil”だと思われます。 日本語カタカナ表記だと「ソレイユ」とされる事がほとんどですが、この看板
続きを読むいないいないばぁ
柔らか表記。 居酒ばぁ ふりがなか読みを併記しているのでしょうか。 それよりも「居酒ばぁ」の方が気になって仕方ありません。 「居酒屋」でも「バー」でも無い何かなのでしょうが….扉をあけると「ばぁ〜」
続きを読むそうかといって
あまり肯定的ではない接続詞。 さりとて 漢字表記ならば「然りとて」。 『そうだからといって』とか『そうかといって』という後続を微妙に肯定しない接続詞です。 用法として「このブログは悪くは無い。然りとて特段に面白
続きを読むパチモンではない
偽装一切無し。 ほんまもん 漢字で書くと「本真物」。 大阪弁では「ほんとうのもの。にせでないもの(大阪ことば事典より)」を指します。 昨今、あちらこちらで食品偽装が行われて摘発されていたりしますが、この屋号でそ
続きを読む戦争だ!
きのこ・たけのこ戦争の中間点か。 きのこの里 メーカーもおもしろがって仕掛けてきている「きのこの山」対「たけのこの里」の熾烈な戦いが頻繁に勃発しています。野球の贔屓チームと同じくクリティカルな話題となりつつある「き
続きを読むほほえみ
ぷぷぷではなく、ぽぽぽでもない…。 fu fu fu(歩 歩 歩) 「歩」を「ふ」と読ませるのは将棋の駒を指す読み方。 一般的には『歩く(あるく)』や「ほ」や「ぶ」、数助詞で使う「ぽ」が使われます。
続きを読むしゃべる機関車
これは当て字以外のなにものでもないかと。 十升(とおます) 通常使われる1升は四寸九分四方で深さ二寸七分の升で計った容量を指します。 今のメートル法に換算すると1.8039 リットルに相当し、これが1升=1.8リ
続きを読む濾過します
焙煎したコーヒー豆を挽いて…。 FILTER 水や湯などで抽出した後に固形成分を濾過(filter)します。 濾過するために用いるものを濾材と言いますが、コーヒーの場合は様々な素材と濾過の方法でそれぞ
続きを読む飛ばすのは
銃弾ではないですよね。 GUNS ダーツバーなので飛ぶのは投げ矢(ダート:dart)ですが、屋号は銃(GUNS)。 ひょっとするとひょっとしてお店ではソフト・エアガンで射撃ができるかもしれませんが…。
続きを読むぼ〜ず
アメリカの音響機器メーカーでは無いですね。 うみ・ぼ〜ず 妖怪ショップではなく道の駅の中にあるファストフード店。 併設された鮮魚売場で売られている刺身を購入してこのお店でご飯とあら汁を頼めばオリジナル刺身定食を頂
続きを読む