中華そばの提灯

いつもの4色

 なぜにこの組み合わせになるのでしょうか。  中華そばの提灯  カラフルな提灯。4色で塗り分けられていますが、その色が気になります。  どこかで見たような気がして仕方ないと思い起こせばWindowsで採用している4色です

続きを読む
魔女の家

恐ろしいかも

 なんとも恐ろしい家です(笑)。  魔女の家  どうも占い系のシェアオフィス。  というか同じ部屋に何人も占い師がいて、自分の好みと目的で選んで占ってもらうという最近多くなった占いハウス的な場所です。家というより集合住宅

続きを読む
恵比寿

縁起物

 鬼瓦ではなく福瓦。  大黒天  恵比寿  結構な確率でペア(笑)な恵比寿様と大黒様。出自は違うのですが今ではどちらも商売繁盛の神様として祀られています。  大黒天の元はインドで破壊を司る神、シヴァの化身であるマハーカー

続きを読む
5ツ目の信号

どう点灯するか

 5つも灯火が並ぶとなにが何やら。  5ツ目の信号  通常の三色に加えて左右に1つずつ。  パッと思いつくのは右が右折矢印で、左は左折の矢印。  ところがどっこい、その予想を裏切る矢印信号。  右が右折矢印なのは当然です

続きを読む
壁の装飾

前衛的

 大阪市営地下鉄駅の壁。  壁の装飾  なにやら現代アート的な模様のような物が描かれています。  一見するとアトランダムな直線と円。まさに前衛的なアート。  これには文字が隠されていて「炭屋橋(すみやばし)」と描かれてい

続きを読む
なんで屋ねん

そない言わんでも

 実は誤用されると一番イヤな大阪弁。  なんで屋ねん  「今日のランチ、カレー屋行ってん。」  「ふんふん、ええなあ、カレー。で、なに食べたん?」  「オムライスや(ニヤリ)」  「なんでやねん!」  とまあ、こういうオ

続きを読む
7時間15分

謎な数字

 謎の数字ではありません。  7時間15分  何の事かと思われるかもしれませんが、これ、屋号の看板なのです。  最近は基本給を変えずに1日の所定労働時間を7時間15分にする会社が増えてきているそうです。週間あたりの労働時

続きを読む
ドンキーダック

まぬけ

 間抜けなアヒルは好きですか。  ドンキーダック  任天堂の有名なゲームにドンキーコングというタイトルがあり、その中で登場するキャラクターの名前でもあります。  一般的には「ロバ」を意味する英語の「donkey」ですが、

続きを読む
うめぼし

すっぱい

 粉モン系のお店の屋号、なかなか興味深いのが多い。  うめぼし  酸っぱい物が食べたい時に日本ならではの保存食である漬け物が活躍します。そう、「梅干し」。赤シソを入れた色鮮やかなものも良いですし、入れずに作る自然な仕上が

続きを読む
神戸牛29

ニク

 ズバリド真ん中ストレート、と思いきや。  神戸牛29  「ニク」なんですが、そこは逆手に取ってそう読ませずに「ニジュウキュウ」というのがミソ。  まあ、メインがステーキなんでニク(肉)なのですが、そこは常識に倣わずでし

続きを読む
赤川鉄橋(片町側)

赤川鉄橋

 赤川仮橋改め、赤川鉄橋に。  赤川鉄橋(片町側)  赤川鉄橋(吹田側)  以前ご紹介した赤川仮橋が旅客運航に供される工事が始まり、赤川鉄橋の北側(東淀川区)の様子がだいぶ進捗しているようです。仮橋部分はすでに取り外され

続きを読む
ありがたいが

続く言葉は何だ

 「〜が」で終わると続きが気になります。  ありがたいが  漢字で書くと「有難いが」となるのかもしれません。  接続詞または接続助詞「が」は、先に続く言葉と相反する内容を続ける場合につかうものです。したがって「ありがたい

続きを読む
塀の上のガラス片

危険な塀

 これはちょっと最近では無いのではないかと。  塀の上のガラス片  泥棒除けか猫除けかわかりませんが、ブロック塀の上にガラス片が埋め込まれています。どう見ても危険な感じな植え込み方。というか、これでケガしたら賠償責任が出

続きを読む
YOROZUYA

なんでもある

 よろづや(万屋)といえば、食料品から雑貨まで。  YOROZUYA  人に使う場合は何でも器用にこなしたり、幅広い対応ができる人を指します。  飲食店で「よろずや」となると、和洋中伊などなんでもこなす。もちろん焼き物、

続きを読む
「ぢ」の看板

字が痛い

 どうして痛そうな看板が多いのでしょうか。  「ぢ」の看板  肛門周辺の疾患である「痔(ぢ)」。  一般薬局でよく相談の看板がかかっているのですが、どれもこれもこの看板のように致そうな「ぢ」の文字が使われます。場合によっ

続きを読む
みんなの食卓

楽しく愉快に

 大勢でワイワイ食べると楽しい。  みんなの食卓  ある程度気のおけない人たちと一緒に食事をすると楽しく会話も弾み、料理もおいしく感じます。食べるという行為は生物学的に生命維持のための摂食行為というだけではなく、目(食べ

続きを読む
インド料理+α

プラスα

 なにが追加要素か気になります。  インド料理+α  ネパール系インド料理のお店のようなのですが、「+α」がかなり気になります。  どのあたりが付加要素なのかと思うと、インド料理のお店なのに「冷奴」や「枝豆」の他にも「つ

続きを読む
いっとっ亭(いっとって〜)

ほなな〜

 屋号が関西弁。  いっとっ亭(いっとって〜)  「ひる、どこ行く?」  「いっとっ亭に行っとって〜」  「カレーやな」  「ほなな〜、後から行くわ」  いや、こうなることを狙ってますよね、この屋号。  他にも「行っとい

続きを読む
会社名とロゴ銘板

デザイン

 なんとも判じ物のロゴ。  会社名とロゴ銘板  ビルの壁に設置されたお洒落な銘板。  よく見ると社名アルファベットがそのままロゴ化しています。  全て直線で構成されていてスタイリッシュ。どうやら美容院のようで、このスタイ

続きを読む