まけないぞう

ガルバンゾー

 おっと、それはヒヨコ豆の事ですね。  まけないぞう  何に負けないのか、負けるとどうなるかは一切不明です。  「ぞう」に掛けていますが、「がんばるぞう」は見たことがありますが、「まけないぞう」は初めて目にしました。  

続きを読む
兎鶏(うっとり)

陶然とする

 茫然自失の美味さ。か?  「兎鶏(うっとり)」  あまりにも美味しすぎてうっとり、ぼうっとしてしまいます。恍惚となります。  ぐらいの勢いなのでしょうか。  有吉佐和子の映画にもなった小説「恍惚の人」で本来の意味が転用

続きを読む
駐車場の看板

専用駐車場

 車を停めるのかうどんを停めるのか。  駐車場の看板  「釜揚げうどん」専用の駐車場です。「車」は停めることができません。「釜揚げうどん」だけこの駐車場を利用できます。  と、書いているうちに自分でも可笑しくなりました(

続きを読む
謎の看板

どこで安いのか

 ここでは給油できそうに無いんですが。  謎の看板  「ガソリン 安い」とありますが、この場所で給油する事は絶対できないと思います。近くに給油所があるとか、ここが給油所跡という事も無く唐突に出現するこの看板。  「どこに

続きを読む
ほぐれてや

なんでそうなんや(#68)

 なんとなく相手任せ。  「ほぐれてや」  願いがこもってます。「ほぐれてや」と心を込めながらマッサージします。一生懸命頑張ります。だと思います。  まあ、「ほぐしてや」などとサービスを受けるのがどちらか判らない屋号では

続きを読む
すずなり

混雑してます

 押せ押せの大盛況なんです、きっと。  「すずなり」  普通は多くのの実が群がってなっている状態を指しますが、大勢の人が一ヶ所に固まっている状態の事も指します。  きっと客が鈴生りな状態で大繁盛・・・を目指しているのでし

続きを読む
遠い出入り口

勝手すぎる

 普通は台所に出入りできる裏口です。  遠い出入り口  勝手口的な駐車場の出入り口。  確かに反対側から出入りするには遠すぎると思いますが、こんな駐車場だと思うと気にならないぐらいの距離。勝手口というより横着口でしょうか

続きを読む
店舗看板

ダブルパンチ

 特徴的な屋号の店舗が2つ並ぶと2倍以上のインパクト。  店舗看板  「OKIDOKI」と「ガリレオ×ガリレイ」。  OKIDOKIは「起き時」ではなく、「Okey Dokey」が本来の綴り。発音的にはOKIDOKI(オ

続きを読む
パチゑもん

パチゑもん

 ううぅっ、夢の中にでてきて襲われそうです。  ドラえもんのようなもの  石材店の技術力を示すためのサンプル品だとおもうのですが、よく見ると何かが違う。「ドラえもん」のようなモノなのです。  体のふっくら度合いや頭身の比

続きを読む
たこ焼き店の看板

独眼竜

 隻眼のタコ。  たこ焼き店の看板  伊達政宗公をモデルとしたタコ。  たこ焼き店なんで、よくよく考えると結局自分が食べられるんですけど、そこはツッコミ無しですかねぇ。  「独眼竜」の異名を持つ政宗公ですが、戦で斬られた

続きを読む
猛猫注意

誤記では無い

 一瞬間違いなのではないかと目を疑いました。  「猛猫注意」  恐ろしいです。きっと体長が1mぐらいある巨大な猫がいるのです。気配を感じただけで鋭い爪で襲いかかってきます。鋭利な牙で体を噛み砕かれます。もう、完全に猛獣レ

続きを読む
いつもや

なんでそうなんや(#69)

 また、来てもうた。  いつもや  今は無きウナギの名店だったのは「いづもや」。  こちらは濁点が無くなって全然意味の違う「いつもや」。  「あんた、どこおるん?」  「いつもや」  「はぁ?」  という会話が浮かんでき

続きを読む
味奉行

仕切られます

 どうもこちらには餃子のお奉行様がいらっしゃるようです。  味奉行  種の仕込みから皮の作り込み、餃子の包み、焼き加減などすべてお奉行様の差配の元で管理されます。少しでも違う事をするとその場で叩き斬られてしまいます(ウソ

続きを読む
とりめぐり

巡って

 ぐるっと回って戻ってくるのでしょうか。  とりめぐり  近年、じわじわと増えてきた鶏唐揚げメインの店。  堂々巡りではなく「とりめぐり」です。  なにか縁起担ぎ(1番に絶対なってやる!的な?)なのか、開店が2011年1

続きを読む
喫茶・6丁目

ここは何丁目?

 確かに6丁目です。  喫茶・6丁目  ラベンダー色のテントというのも珍しいのですが、屋号が「6丁目」の喫茶店。  住所もちゃんと6丁目にあります。  この手の屋号、「ちょっと6丁目行ってくるわ」とか「いま6丁目におんね

続きを読む
日本演歌道場

道場(演歌)

 こちらは本物の道場のようです。  日本演歌道場  というか「演歌教室」でも良いのではないかと。  厳しい修練の場所という意味であれば、プロデビューを目指す人たちが日々邁進しているイメージですが、プロデビューのチャンスも

続きを読む
即席洋食

インスタント

 違和感のある看板。  即席洋食  即席に洋食とあり、その下に貼紙で「自慢 カレーライス」とあります。  「即席」な「洋食」というのにかなり違和感を感じますが「カレーライス」とまであるとレトルト食品やメーカー製の缶詰製品

続きを読む
ひっそり提灯

目立ってます

 かなり堂々としているみたいですけど。  ひっそり提灯  「路地裏でひっそりと営業中」と目立つ提灯が下がっています。  たしかに路地裏なんでひっそり感が漂う場所ではありますが、この提灯はかなり目立っています。  目につく

続きを読む
中華鍋の看板

鍋子

 中華鍋なんで中華料理店、の看板のようなもの。  中華鍋の看板  中華鍋(鍋子)と呼ばれる鍋には大きく分けて二種類あります。この写真のような片手の北京鍋、両手の持ち手がある広東鍋です。どちらも炒める、焼く、煮る、揚げる、

続きを読む
ポイ捨て禁止の掲示

標語のある意味

 通り抜け 無用で通り抜けが知れ。    ポイ捨て禁止の掲示  冒頭の川柳は誹風柳多留・八・35からの引用で、「通り抜け無用(通り抜け禁止)」の貼紙だか看板が出ている事から、「ははぁ、ここを通り抜けると近道なのか」と判っ

続きを読む