ついにこれを記事にするはめに(笑)。 杭全(くまた) 全国の難読地名の中でもトップクラス。 これを読める大阪人も実はそう、多くないという高難易度の地名です。 「こうぜん」と読みたくなりますが「くまた」です。お間違えのない
続きを読むカテゴリー: 大阪事情
大阪の沖縄
池田のまち角の図書館ですが、よく見ると・・・。 まち角の図書館 これは池高坂の途中にあるもの 石橋中学校校区のものか 大阪府池田市では屋外に誰が管理するわけでもなく24時間開放している図書館があります。図書コーナーといっ
続きを読む雪鯨橋
くじらは美味しい。食べた後は…。 雪鯨橋 鯨の骨でできた橋というのは世界的にも珍しく、日本でもここだけしか掛かっていません。 欄干などが鯨の骨でできている鯨の橋。古くは渡る部分も鯨の骨などでできていたという事ですが痛みが
続きを読む百福亭
以前のラーメン記念日関連で続きです。 麺翁「百福亭」 全景 店内の様子 故安藤百福氏が生前にインスタントラーメンではなくラーメン屋として開業していたらどんなラーメンを作っていただろうかというコンセプトの元に2005年11
続きを読むプラットホーム
プラットホームにあるこの番号、なんと呼びますか? プラットホームの番号表示 これは京都駅の0番のりば 地方はイザ知らず、大阪ではこれは「のりば」です。3なら「3番のりば」と呼びます。 で、大阪以外はというと、「3番ホーム
続きを読むカキ氷
大阪を中心とする関西圏と、関東をふくむそれ以外ではどうも違います。 かき氷 大阪のカキ氷はフラッペの場合も含めて氷の上から蜜をかけます。それに対して関東圏では蜜を入れてから上から氷をかけます。大阪版は最初から蜜の甘い味を
続きを読むラーメン記念日
今から50年前に発売開始されました。 チキンラーメン 会場で配られていたもの 今をさかのぼること50年、1958年の8月25日にインスタントラーメン第1号であるチキンラーメンが発売されました。 発売もとの日清食品ではこの
続きを読むチューリップ
花壇に咲くやつではなく、遊技台に咲く方です。 台のチューリップ パチンコの発祥は名古屋(らしい)ですが、そのパチンコ台を大きく進化させた「チューリップ」は大阪人である鳴尾辰三による発明品だったのです。当時連発機の規制など
続きを読むなにわ淀川花火大会
いやあ、現地は大変です。できれば近寄りたくない(笑)。 臨時切符売り場 切符販売機が別にあると思うと期待はずれ 単純に良くある行き先の切符を出力しておいてあるだけだった 臨時の改札 右からJスルー、イコカの入場、イコカの
続きを読むくいだおれその後
2008年7月8日に閉店・廃業した大阪名物くいだおれの現在です。 入口のシャッター 太郎の姿は無くシャッターも閉まっている 満員御礼で閉店をした道頓堀「くいだおれ」ですが、現在はシャッターも閉じて幕が下ろされ、くいだおれ
続きを読む市バスも急ぐ
大阪の街中を走る大阪市バス。ちょっと急ぐバスがあります。 運行中の急行バス 70系統西船町行きと91系統鶴町4丁目行きがある 市バスと言えば、ループ運行を行う赤バスを含めて原則は各停のはず…ですが、大阪市バスに急行という
続きを読むバーゲン
この時期、ボーナスを当て込んだバーゲンが多く開催されています。 阪急三番街のバーゲン 残念ながらこのバーゲンは終わってしまっていますが、この看板がやっぱり大阪的。 いうなればベタなのです。思いっきりです。 1 いい野 ね
続きを読む大阪の休日
ローマの真実の口も大阪人に掛かればこんなもんです。 恋人たちの真実 口が半開きのビリケン様はなんだか頼りない 以前にご紹介した「真実の口」は大阪にある良く似たパチモンでしたが、こちらは完全に大阪版。もう、口が開けられてい
続きを読むローマの休日
名作映画「ローマの休日」で出てきましたね、本物の方ですが。 真実の口(みたいな) 本物はローマのサンタ・マリア・イン・コスメディン教会にあります。ただし、こちらは大阪(笑)。 開いた口に手を入れると偽りの心を持った人は手
続きを読むせっかちだよ
えー、前回は尻切れトンボだったので、続きです。 大阪市営地下鉄駅構内 駅構内も2つ前の駅から表示 大阪市営バス 同じ考えなのか2つ前のバス停からに 以前は3つ前のバス停から表示があったのですが、新システムになって2つ前に
続きを読む赤川仮橋
以前にご紹介した赤川仮橋ですが、ちゃんと列車の走る様子を収めてきました。 城東貨物線淀川橋梁(赤川鉄橋) 吹田から百済方面への列車で機関車はDD51 まあ、のんびりしたものです。 一応、定期貨物列車なので時刻表はあるので
続きを読む鱧
大阪の夏はやっぱりハモ(鱧)ですね。 鱧(はも) ウナギ目ハモ科 英名「pike conger」または「sea eel」 関東ではほとんど食べません。と、いうか店で扱っていることが少なすぎます。 まあ、関東人から見ればこ
続きを読むせっかち
大阪人、日本一歩く速度が速いそうですが、それってせっかちなのか、どうなのか。 列車到着案内(大阪市交通局市営地下鉄) これは駅員が見るためのものと思われる 阪急電鉄 JR西日本 どれをご覧いたいただいても判るととおり、前
続きを読む