EF210-901

EF210形機関車

 ECO-POWER 桃太郎(公募選定した愛称)、だそうです。  EF210-901  撮影2012年2月  EF65、EF66の代替後継として東海道・山陽本線の貨物輸送のための機関車として開発・導入されました。EF20

続きを読む
300km/h

300km/h再び

 やっと写真に収めることができました。  300km/h  久しぶりに山陽新幹線に乗って出張。その際に、前回に記録し損ねた300km/hの走行状態をやっと収めることができました。  なにせ、山陽新幹線はトンネルが多く、G

続きを読む
EF66形機関車(EF66 133)

EF66形機関車100番台

 空調付きになりました。  EF66形機関車(EF66 133)  2009年9月撮影  東名・名神の高速道路のトラック便に対抗すべく東海道・山陽専用の最高速度100km/hの運用をするため開発された機関車です。開発当初

続きを読む
183系 特急こうのとり

183系700番台

 ほぼ絶滅寸前ですが、まだなんとか運用されています。  183系 特急こうのとり (クハ183 704 B63編成)  2011年5月撮影  元々は「くろしお」として運行していた485系を山陰線の特急(当時はエル特急)「

続きを読む
「のりほ」のポスト

のりほ

 「のりば」の間違いではありません。  阿部定型のほぼトマソン鉄柱  大阪駅改良工事で、ホームの屋根を撤去する途中の状態で阿部定物件状態の鉄柱。  昔の時代の構造物なので、ボルト接合でもなく溶接でもなく、リベット打ちです

続きを読む
貫通路(阪急電車)

貫通路

 阪急電車は運転台付き車輌の連結部が通行できるようになっています。  貫通路(阪急電車)  阪急電車の車輌は昔からこのように運転台区画を閉鎖して貫通路を形成できるようになっています。これは非常時に通り抜けできるレベルの話

続きを読む
キハ47 1

キハ47形気動車

 山陰本線では現役ですが、いつ廃車になるやら。  キハ47 1  キハ47形気動車の0番台1号車。いや、初号機(笑)。  山陰や北海道を始め、酷寒の地で運行を続けている気動車のキハ47形です。  この写真は山陰線の香住駅

続きを読む
EF510-1

EF510形機関車

 量産前提の試作機関車だそうです。  EF510-1  撮影 2009年10月  車体番号が「1」。初号機というかなんというか。  以前にご紹介したトワイライトエクスプレスや日本海として東北方面の日本海縦貫線を運行してい

続きを読む
義経号(レプリカ)

義経号

 JR若狭本郷駅の隣接施設にあります。  義経号(レプリカ)  隣接施設の「情報交差点 ぽーたる」に置かれている義経号のレプリカ。  この義経号は大阪で開催された花博(国際花と緑の博覧会)で風車の駅と山の駅を結んで運行さ

続きを読む
EF81 104

EF81 104

 トワイライトエクスプレス専用の機関車です。  EF81 104  2009年6月撮影  寝台特急トワイライトエクスプレスの発着時間とは全く関係ないのですが、ヘッドマークも無いため回送かなにかで大阪駅の11番ホームに機関

続きを読む
Mc250-5

M250系電車

 いわゆる電車貨物。いつまで運用されるのやら。  Mc250-5  写真ではちょっと判りづらいのですが、佐川急便の専用貨物列車。  東京貨物ターミナルと安治川口の間を1日1往復で運用されています。  ヘッドマークには佐川

続きを読む
貨物線分岐点

新幹線貨物

 もう、さすがにあきらめているかも。いやいや密かに狙っているかも。  貨物線分岐点  Googleマップの航空写真で見てみるとこうなる  弾丸特急を使って高速鉄道輸送を狙っていた国鉄ですが、旅客ダイヤが過密になりいまや現

続きを読む
キハ181 47

キハ181系気動車

 いまはもう、運用されておりません。  キハ181 47  特急「はまかぜ」  撮影2010年3月  現在の特急「はまかぜ」は運用を新型車両に譲り、この車両での運用は行われていません。  2010年から順次廃車となって、

続きを読む
266km/h

270km/h

 先般の東京出張時に測定してみました。  266km/h  東海道新幹線の営業運転における最高速度は270km/hです。  あれだけくねくね曲がって敷設されて横Gが掛かる区間が多いにもかかわらず、車輌の技術進歩により高速

続きを読む
レール運搬中

レールが走る

 線路のレール、こんな感じで運搬されています。  レール運搬中  最近は継ぎ目を少なくするためロングレールが用いられる場合が多いのですが、あんな長いレールをどうやって運ぶのかというと、こうやって運びます。  レール専用の

続きを読む
特急「北近畿」

ダイヤ改正

 今回のダイヤ改正で特急がいろいろ統廃合されました。  特急「北近畿」 183系  2011年1月撮影  特急「雷鳥」 485系  2009年10月撮影  「北近畿」は「こうのとり」へ、「雷鳥」は「サンダーバード」へと代

続きを読む
タンゴエクスプローラー(KTR001)

KTR

 本日のダイヤ改正で廃止となります。  タンゴエクスプローラー(KTR001)  2011年3月のダイヤ改正で廃止  北近畿ビッグXネットワークに統合により一部路線を「こうのとり」に移行  タンゴディスカバリー(KTR8

続きを読む
新京阪鉄道 天神橋駅 遺構(北西側より)

天神橋駅

 鉄道マニアではないが北大阪電鉄というのが昔にあったのです。  新京阪鉄道 天神橋駅 遺構(北西側より)  天神橋筋六丁目駅の上にあった阪急天六ビルである  高架の一部が残っている  ホーム跡(北側より)  車の駐車場と

続きを読む