工具にすべきか小物にすべきか迷いましたが、工具とは言いがたいので小物扱いです。 スリーボンド 1401B 世間一般では「ネジロック」という名称の方が通りが良いかも ねじというはななかなかすごい発明品だと思います。
続きを読むカテゴリー: 電子工作
ミニタイマー
デジタルタイマー全盛のご時世に、わざわざアナログタイマーを作ってみました。 ICミニタイマー まだ、目盛りを切っていないのでどこで何分かはそのとき次第(笑) ちなみに左に回しきる(最小時間)と10秒ほどで鳴動し始
続きを読む小物工具(#18)
以前、爆安アナログテスターをご紹介しましたが、今度はデジタル版です。 MASTEC M830B 秋月電子で600円で購入(通販番号:M-01287:販売終了し現在は商品番号108366に代替) 写真では見えにくい
続きを読む小物工具(#17)
なぜ、アメリカは未だにヤード・ポンドの単位系なのか。とっても困ります。 インチスケールのある定規 インチの目盛りは1目盛り1/32インチ(0.79375mm)である 部分的に1/64インチ単位の目盛りがあるが必要
続きを読むスピーカーミニラジオ(#3)
いやはや、こんなに手間取るとは。電子工作に費やす時間がないのも原因ですが、かなり苦労しました。 前々回、前回と引っぱったスピーカーミニラジオですが、ついに、筐体に組み込んで完成としました。今回は筐体にテイシンTB-5
続きを読むシグナル合体
以前のシグナルインジェクターとシグナルトレーサーの続きです。 1つにまとめたインジェクターとトレーサー ほとんど外部接続端子だらけの側面 向かって右側から、トレーサーの入力、グランド、確認用イヤホン端子、インジェ
続きを読むRoHSって?
今回はちょっとお固い話です。 なにやら最近よく目につく事が多くなったRoHSという言葉ですが、なんだろうと気がかりでしたので調べてみました。なんだか鉛フリーと同義語のように使われていることもあり不思議な感じがしていた
続きを読む小物工具(#16)
加工時にあると大変仕上がりがきれいになります。 センターフライス これは刃先角度が90度のもの いつもケースの穴開け加工などは大変です。手間はかかるし、仕事が終わってから帰宅後の夜中にはできませんし、土日に一挙に
続きを読む便利小物(#5)
ん~、小物というか工具というか・・。 I・Oデータ「USB-RSAQ2」 残念ながら2004年9月15日生産終了している 横にあるオレンジ色のジェンダーチェンジャーはクロス結線、黄色はストレート ストレート(オ
続きを読むシグナルトレーサー
以前のシグナルインジェクターのお友達です。 シグナルトレーサー まだブレッドボード組でテスト中 以前に回路を確かめたシグナルインジェクターの相方で、注入した信号などを追いかけて検出するための、シグナルトレーサーで
続きを読む小物工具(#15)
通常のピンセットは、つかむと物をつかみますが、こいつはひねくれています。 逆作用ピンセット(ホーザン P-89) 通常のピンセットはつかむと先が狭まり物をつかむようにできています。しかしながら小さな部品を持ったまま
続きを読むスピーカーミニラジオ(#2)
前回のバラック組の状態から、まずは、基板組して、仮組してみました。 組上げた基板 いつものようにチープな紙フェノールユニバーサル基板で組上げる 1IC・1TRスピーカー出力のミニラジオの続きです。 例によってE
続きを読むeneloop
遅ればせながら三洋電機のエネループを購入しました。 充電器付きパッケージ 単三または単四を二本まで急速充電できる充電器と単三2本がセットされている 恥ずかしいお話ですが、ここしばらくの間に充電できる電池をほとんど
続きを読むシグナルインジェクター
オシロスコープがきましたので信号観測ができるようになりましたが、信号源がありません。 シグナルインジェクター ブレッドボード組の状態 ブロッキング発振か無安定マルチバイブレーターで発振回路を組み、その出力をコンデ
続きを読むEAGLE 4.16
ちょっと目を離しているとEAGLEが4.16にアップデートされていました。以前のアップデート方法に従って同じようにアンインストールし、新しいバージョンをインストール、フリーウェアとして登録します。 EAGLE 4.1
続きを読むスピーカーミニラジオ
やっぱりラジオ作りは楽しい。 何が楽しいって完動した瞬間に実用になりますからね。 やっぱり電子工作の趣味の王道です。無線機だと相手が必要なので、聞くだけの機材はすぐに判ります。 ブレッドボード組みの状態 泉弘志
続きを読むチカチカパッパ(#3)
まだまだ光り物を作っています。 やっぱり作った結果がすぐに判るのが一番の人気の元でしょうか。 1セルで白色LEDを光らせる チカチカパッパ3号である。 今回はついに電池ボックスに組み込んだ チカチカパッパ1号
続きを読む便利小物(#4)
なにげなく使っているICソケットですが、使いたいのに使えないこともあります。 ICソケットあれこれ 左から通常のベローズタイプのコンタクトピン、丸ピン、丸ピンロープロファイル 丸ピンロープロファイルは秋月の特価I
続きを読む粉砕!
いつかは壊れるハードディスク。壊れたハードディスクは廃棄します。 ディスク粉砕中 このHDDのプラッターはガラスだった すでにディスク面に手で触った指紋も付き、使い物にはならないはず…。 仕事で使い
続きを読むチカチカパッパ(#2)
「光り物」はAMラジオに並んで初心者向けの電子工作のもう一つの王道ですね。 LM3909を使用したLEDマーカー チカチカパッパ2号である 写真では点灯状態を撮りたかったのでハイフラッシャー用の抵抗を追加している
続きを読む