武田尾駅

プチツーリング

山手は天気が悪くなりそうでしたが行って見ました。 武田尾駅 以前、極寒のときのソロツーリングと同じ往路で武田尾にちょっとツーリングです。昼から出かけたので近距離のどこかにということで久々の訪問です。 以前の別の記事で紹介

続きを読む
手動運転中(神戸ポートライナー)

手動運転

 たまに遭遇します。  手動運転中(神戸ポートライナー)  神戸新交通株式会社の運営になる新交通システムである神戸ポートライナーの運転席。  通常は自動運転なので運転席はカバーが閉じて施錠され、計器類や操作パネルを見るこ

続きを読む
スタンドで立てる

Ninja250Rオイル交換

 週間予報を裏切って見事に晴れましたので、オイル交換をしました。  スタンドで立てる まずは、リアスタンドを使って正立させます。 今回、用意したモノたちはこちら。  準備したもの  オイル、オイルフィルター、オイル廃棄箱

続きを読む
ヘッドライト(ロービーム側)

ヘッドライトバルブ切れ

 走行10,000kmを超えたところで、タイマーでも働いたのでしょうか。  ヘッドライト(ロービーム側)  日中走行で車の後ろについたときに違和感があり、何かと思えばヘッドライトのロービーム側が点灯していません。走行も1

続きを読む
鮮魚列車

鮮魚列車

 これだけ告げられても何がなんだかわかりませんよ。  鮮魚列車  行き先表示が鮮魚。鮮魚はどこだという突っ込みはなしです。  鮮魚が乗っているわけではありませんが通称「鮮魚列車」。行商人の方々が鮮魚の運搬を行う場合に列車

続きを読む

カテゴリ追加

 くどいようですが、鉄道マニアではありません(笑)。  とはいえ、鉄道好きの連れと一緒に行動したり提供ネタで撮影したりしたものを記事にしたりとそれなりにまとまってきた感じがしてきたので、新たにカテゴリを作成していままでの

続きを読む
「道の駅ようか」の足湯

鳥取再び

 まだまだVTRの慣らしが続いております。  今回は目的地は日帰りツーリングでは今までの最遠だった鳥取砂丘へ向かいました。ここのところ毎週VTRの慣らし運転に付き合っているわけですが、今回のツーリングで一気に1,000k

続きを読む
無悪の踏切

無悪ふたたび

またもや踏切です。ただし今回はソロツーリングではありません。 無悪の踏切 連れはVTR(MC33)を購入 鉄道好きの友人が、なにを思ったのか二輪免許を取得したうえに単車を新車で購入。 さらに、免許取り立てのうえに新車の納

続きを読む
芦ノ湖

関東遠征

久々に「かなり」遠出しました。 お盆休みなるものが会社から出ましたので、遠征を狙っていました。 今回の遠征の目的の一つが高速・有料道路を使わない、です。 ということで、国道1号線を主として走り続けます。 国道1号で京都→

続きを読む
花火

なにわ淀川花火大会

今年も淀川の花火大会がありました。毎年来年の心配をしているようですが。 駅前の警察車両 ことしは警察車両が出てきて、帰りの切符を買ってくださいなどのほか、警護以外の案内もしていらっしゃいました。民間企業のサポートまでされ

続きを読む
六甲ケーブル六甲山上駅前

Mt. Rokko

リアルタイムな記事ではありませんのであしからず。 六甲ケーブル六甲山上駅前 先週の日曜日ですが、すこし時間が取れたので近場を流すつもりで六甲山に行ってきました。 宝塚までR176で、そこから逆瀬川経由で県道16号線を使っ

続きを読む
NR(RC40)

NR(RC40)

いやあ、高すぎて手が出ませんでした。 NR(RC40) ホンダテクニカルカレッジ関西校のロビーにて ホンダのリリースに記載がありますが、当時の発売価格が500万円強。とてもですが道楽でも買える金額ではありません。 その分

続きを読む
食の最大付近(11:03)

日食

職場の屋上からの観察ですが、天気が悪い! 食の最大付近(11:03) 決して朧月夜の写真ではありません(汗) 残念ながら職場からではご覧のように天気が悪く、はっきりとは見えませんでした。 しかしながら、曇ってくれたおかげ

続きを読む
猪飼野地車

猪飼野地車

 居酒屋ガレージさんのお招きで今年もお伺いしました。  猪飼野地車  好天ですでにかなり暑い  御幸森神社の夏祭りに曳行される地車に同行しました。  現在の地車は明治20年ごろに製作されたものだそうで、中で2丁鳴っている

続きを読む
8時間耐久チームのピットデモ

ホンダ学園

学校法人ホンダ学園、ホンダ テクニカルカレッジ 関西校のオープンキャンパスにお邪魔しました。 8時間耐久チームのピットデモ 学内で行われている活動の1つに鈴鹿8時間耐久ロードレースへの参加・出場があります。 先生方が指導

続きを読む
技術試験衛星VII型(「きく7号」ETS-VII)の模型

七夕

技術試験衛星VII型、と、言われてもロマンはありませんね。 技術試験衛星VII型(「きく7号」ETS-VII)の模型 以前にご紹介した沖縄宇宙通信所の展示室に模型が置いてあります技術試験衛星VIIです。 衛星単体で分離・

続きを読む
講習の様子

普通救命講習

 本日は居酒屋ガレージ店主さんのお招きで普通救命講習を受けました。  (居酒屋ガレージさんでのようすはこちら)  講習の様子  消防署の方によるお手本  右端の方は訓練用AEDの状態をリモコンで操作している  普通救命講

続きを読む
現在の走行距離

Ninja250Rその後

一気に慣らし走行を終えて快調に走行距離を延ばしていたのですが雨と仕事で中休み状態です。 現在の走行距離 やっと5,000kmを超えました 鳥取にリベンジを含めて2回も行ったあとは近場で300km程度の行程しか走っていませ

続きを読む
沖縄宇宙通信所の案内看板

沖縄宇宙通信所

衛星とのコミュニケーションはここから。 沖縄宇宙通信所の案内看板 まわりはさとうきび畑である 沖縄宇宙通信所 追跡管制棟 沖縄なのでやっぱりシーサーが 人工衛星の追跡と管制を行うJAXA 沖縄宇宙通信所です。 ここでは2

続きを読む