ひさしぶりに二輪で砂丘まで。 鳥取砂丘にて 梅雨前線が南方にいる事から、山陰側、特に関辺りの中国山脈の連峰部分はゲリラ豪雨を懸念していたのですが、悪い雰囲気だけで無事に雨に遭遇する事無く帰宅できました。 今回、出
続きを読むカテゴリー: 日々雑事
近畿地方北回り
久しぶりに福井県方面まで足を延ばしました。 近江塩津駅にて 最近のツーリングは小浜・三方ぐらいらまでは北上していたのですが、いつも時間制限で引き返して南方面へもどってしまっていたのです。日も長くなり帰り時間の制限が
続きを読む紀伊半島横断
やっと気候の良い時節に訪問できました。 鳥羽展望台にて スタンプラリーで二度ほど訪問したのは完全オフシーズンの極寒だった時期。海も空も鉛色で、5月ぐらいがきれいだよ〜と、当時入ったショップの方に言われたので機会を見
続きを読む環状線改造
大阪環状線改造プロジェクトの一環。 新今宮駅のトイレ ”暗い・臭い・汚い”と3Kなイメージを旧国鉄時代から引きずっていたJR西日本の駅トイレですが、大阪環状線は大阪環状線改造プロジェクトとし
続きを読む久しぶりに
なんか予定が詰まって動けなかったゴールデンウィーク。 余部橋梁にて 天候の良い日に用事が詰まり、何も無い日に雨が降る。そんなツーリングには不幸だった今年のゴールデンウィークでしたが、最終日になんとか遠出することがで
続きを読む大阪城の桜
例年、すごい混雑なので近づいていなかったのですが。 大阪城と桜 今年の大阪は桜の開花時期と金土日の週末と雨模様が重なり、花見は無理かとあきらめていたのですが、どうやら日曜の午後から雨も上がってある程度陽も出そうなの
続きを読む極寒ツーリング
久々に寒いツーリング。 気温4℃ とにかく山中がすべて寒い。 路面が濡れているのか凍結しているのか判明しないので、日陰部分などはかなりガクブル&ドキムネです。 それでも上半身はそれなりに厚着をしましたが下半身は
続きを読む103系電車(阪和線)
元々は環状線で運用されていた編成。 103系電車(103-835)HK606編成 以前はオレンジ色の車体で大阪環状線を運行していた編成(KM06)だったのですが、2011年に日根野に転出し阪和線普通列車として運用さ
続きを読む耐寒ツーリング
さすがに寒い! 気温6℃ 冬期凍結が発生しやすい場所は、走行時の目安にこんな気温表示と注意警告がでるディスプレイが路傍に立っています。いままでにも寒さを見てもらう(笑)ために何度か撮影していますが、やっぱり寒いもの
続きを読む走り初め
ちょっと温かい。 いつもの場所で 能勢の気温をアメダスで見ていたのですが、朝8時の時点で2℃とか走りに行く事があり得ない気温だったのでどうしようかと家の中でウダウダしていたのですが、日が高くなると気温も上がってきた
続きを読む紅葉ツーリング
ちょっと紅葉が進んでいそうだったので確認も込めて。 るり渓にて 先週と比べてかなり温暖なツーリング日和でした。日中気温も20℃を超えた所もあったようです。 一気に紅葉が進んだ感じです。これは来週になると全部の葉が
続きを読む外か内か
節分の豆まきは「福は内、鬼は外」。 「外」「福」「内」 尼崎駅下りホーム(2番のりば)にて撮影 福は外に出るのか内に入るのか良く判らなくなるこの標示。 尼崎駅にある駅への入線案内の表示灯なのですが、なんとも節分
続きを読む紅葉(ならず)ツーリング
寒い思いをして走ったのですが、ちょっと早かったようです。 佐々里峠 今回はかなりショートカットのコース。 県道1号で大飯方面へ走っていく所まではいつものコース。宿野〜るり渓〜R372で篠山からR173です。やはり
続きを読む吹田総合車両所 2016 その2
鉄分たっぷり車両系です。 トラバーサ車両入換実演会場 今年もトラバーサの実演があり、車両の入換え実演を行っています。 車両の移動(223系 クハ222 5516) 北近畿で運用されていた113系の置き換えとし
続きを読む吹田総合車両所 2016(その1)
都合がついたので訪問させてもらいました。 吹田総合車両所 一般公開 天候も気候も良かったためかなりの人出であちこちのブースに人の列が多く・長くできていました。 鉄道関連品販売 駅ののりばにある列車乗車位置に列車
続きを読むJR貨物フェスティバル 2016 (その2)
展示していた鉄分たっぷりの車両類。いろいろと事情ありのものも。 EF66 1/EF66 24 EF66形電気機関車が国鉄色になって2両並んで展示されています。EF66 1は保存車両が決定しているのですが隣にあるEF
続きを読むJR貨物フェスティバル 2016(その1)
今回は雨の降る中スタート。おかげで人ごみはやや緩和されていました。 JR貨物フェスティバル 広島車両所会場 今年は全日の予報を裏切り、朝からあいにくの雨模様となりました。そのためか昨年のような混雑もさほどなく、昼過
続きを読むプチ山陰周遊
周遊って周っただけで遊んでないですけど(笑) 夕方から雨という予報を信じてちょっと遅めだったのですが走りに出ました。その遅めが裏目に出て後で大変な思いをしたのですが、それは最後に。 湯村温泉 この日は夜の予定が何
続きを読む北陸日帰り
北陸と言っても大阪見れば一番近くの地域ですね。 三方五湖にて 最近、遅めに出発する事が多く、日没も早い事から遠距離が辛くなってきたのでちょっと早めに出発して走り始めました。当初は小浜から佐々里〜京都経由でと思ってい
続きを読む381系1000番台
183系のリプレースで導入された車体。 モハ380-1046 撮影2015年8月 写真を一目見て分かるようにもとの車番はモハ380-46です。元からあった銘板を外す事無く車体色で塗りつぶし、別の場所に新たな車番を
続きを読む