はんぶんや

なんでそうなんや(#15)

 興味が無いので入りませんでしたが。  はんぶんや  現在、遊技場の貸し玉、貸しコインの単価はパチンコ玉一発で4円、スロットのコイン1枚で20円が通常の金額です。もっともこれらの貸し玉・貸しコインの金額で遊べる台はギャン

続きを読む
太洋電機産業(株) 大阪営業所

日本橋探方(#134)

日本橋に営業所があるというのはやはり地の利でしょうか。 太洋電機産業(株) 大阪営業所 社名を言われてもピンとこないかもしれません。 でも、半田ごてのgoot(グット)といわれると、お世話になっている方は多いのではないで

続きを読む
わさび

共通項

撮影しておいて寝かしておくと看板が変わってしまうことがあります。 「わさび」 「青とう」 どちらも壁は緑色。はじめのほうがわさび色といったほうが正解かもしれませんが、テナントが入れ替わり看板が書き換わりました。 味のある

続きを読む
雪鯨橋

雪鯨橋

くじらは美味しい。食べた後は…。 雪鯨橋 鯨の骨でできた橋というのは世界的にも珍しく、日本でもここだけしか掛かっていません。 欄干などが鯨の骨でできている鯨の橋。古くは渡る部分も鯨の骨などでできていたという事ですが痛みが

続きを読む
おいしさは日本で二番目

おくゆかしい

以前にカラオケでNo.2という店舗をご紹介しましたがこちらも二番手狙い(笑)です。 松風地どり 日本で二番目に美味しいと主張していらっしゃいます. 一番はどこかは教えてくれません。 気になるのは同着二位がどれだけあるかで

続きを読む
皆様の洗濯広場 コインランドリー

皆様の

洗濯広場という言葉が発するイメージに比べそれほど広くないと思うのですが。 皆様の洗濯広場 コインランドリー「ひかり」 強いオシを感じます。「皆様の洗濯広場」がなんともいえず威圧感を感じてしまうのですがどうでしょうか。 コ

続きを読む
たこナビ

複合店舗

たこ焼きプラスなにか。 たこナビ 2つあわせることで複合効果というか相乗効果を狙うことは営業戦略上よく行いますが、世の中想像を絶する組み合わせが存在するものです。 たこ焼きと風俗案内。どこで接点があるのかさっぱりわかりま

続きを読む
おいしい珈琲を飲ます店

威圧的

店を入ると、口を開けられ無理矢理…な、わけは無いでしょうが。 おいしい珈琲を飲ます店「オランダ」 あくまでも、店の主張が主体です。 普通なら「おいしい珈琲が飲める店」と掲げる所が「飲ます」なので、かなり入り辛いです。 「

続きを読む
株式会社尾崎電業

日本橋探訪(#133)

引き続き厨房関連の業務機器の店舗です。 株式会社尾崎電業 業務用厨房機器設備の販売と設計・施工まで対応の尾崎電業です。 店内に入るといわゆる白もの家電の業務版、通称銀ものが並んでいます。 電気代が高くつくのは確実なのです

続きを読む
比僧山感応寺

感度良好

どうも不思議な名前の寺院もあるもんです。 比僧山感応寺 縁起を見てもはっきりと記されていないようで、観音(かんのん)から転じているのではないかとは思いますが確証はありません。 ただ、感応(かんのう・かんおう)の意味が「人

続きを読む
麺翁「百福亭」

百福亭

以前のラーメン記念日関連で続きです。 麺翁「百福亭」 全景 店内の様子 故安藤百福氏が生前にインスタントラーメンではなくラーメン屋として開業していたらどんなラーメンを作っていただろうかというコンセプトの元に2005年11

続きを読む
接触注意の看板

業を煮やす

堪忍袋の緒が切れた。と、思われます。 接触注意の看板 コインパーキング横の民家の壁の注意看板。 で、この注意看板ですがどう見ても、駐車場のオーナーではなく運営会社がつけた感じ。この横の民家が駐車場ができることにより、壁な

続きを読む
タコたこ

イカたこではないだろうか

たこ焼き屋さんです。 タコたこ どう見ても看板は「いか・たこ」なんです。営業品目がたこ焼き・いか焼きなのが理由なのでしょうが、見るたびに心の中でツッコミを入れています(笑)。 「それ、イカ・タコやん。」と。 あかん、あか

続きを読む
おたべや

なんでそうなんや(#14)

 ちょっと居心地がわるくなってしまいます。  立ち喰い うどん・そば 「おたべや」  「はよう、おたべや」といわれますとあせります。  普通なら「食べや(たべや)」とか、「食べえなぁ(たべえなぁ)」といわれるのですが、ち

続きを読む
ラーメン「一大事」

大変だ!

ねえさん、一大事です。ってのはドラマ版、石ノ森正太郎原作「ホテル」の名文句。 ラーメン「一大事」 店が一大事なのか、客が一大事になるのか、出てきたラーメンが一大事なのか、それとも食べるのに一大事なのか。どれも正解になって

続きを読む
一品料理「はまち」

一品のみ

一品料理:一品だけの簡単な料理(大辞林)。 一品料理「はまち」 ハマチだけです。一品料理にはもうひとつ意味があって、客の好みに応じて作る料理、いわゆるア・ラ・カルトという意味もあるのですが、どちらにせよハマチ一筋かと思わ

続きを読む
プラットホームの番号表示

プラットホーム

プラットホームにあるこの番号、なんと呼びますか? プラットホームの番号表示 これは京都駅の0番のりば 地方はイザ知らず、大阪ではこれは「のりば」です。3なら「3番のりば」と呼びます。 で、大阪以外はというと、「3番ホーム

続きを読む
この町のコーヒー屋さん

よそ者はどうする

街独自の文化や風習、雰囲気というのがあります。 この町のコーヒー屋さん 「~さん」までが屋号です。長いです。自分で自分自身を敬称で呼びます。 「この町の」ですので、非常にローカル。この地域のとかこの土地のではありません。

続きを読む
かたなや

ちょっと混乱します

食べ物屋なのに、名前がちょっとおかしくないですか。 お食事処「かたなや」 刀剣は売っていないし食べられない(はず) 刀屋とはなかなか称しません。刀剣となるならありますが、刀だけという取り扱いは珍しいのでは。 と、勝手に書

続きを読む