二見の豚まん

豚まん再び

 大阪のメジャーな豚まんブランドといえば蓬莱なのですが、こちらもあります。  二見の豚まん  「大阪一うまい!」と、宣言しています。  ということは、ライバル店の蓬莱よりうまい(ただし大阪以外はそうではない)の暗喩です。

続きを読む
オムレツとシチューの店「スターシップ」

シかツか微妙

 カタカナの書き方で「シ」は点を真横に、「ツ」は縦に書きなさいと教えられました。  確か幼稚園か小学校の頃ではなかったかと思うのです。  オムレツとシチューの店「スターシップ」  左のオムレツの文字が無いと、「ツチュー」

続きを読む
3ちゃん屋

大家族

 3ちゃん農業といえば、おじいちゃん、おばあちゃん、おかあちゃん。おとうさんは出稼ぎ。  「3ちゃん屋」  まさか、この3者で店を切り盛りしている・・・わけではないでしょう。「さんちゃん」に掛けたのかもしれません。  し

続きを読む
巨大昆虫

日本橋探訪(番外#22)

 日本橋の一角に巨大昆虫が!  巨大昆虫  これは池田ビルのてっぺんに作られたオブジェです。  お金が落ちていないか?と、下ばかり見ていると見つけられません(笑)。  しかし、何の理由があってこんなものがここに設置されて

続きを読む
居酒屋「ふれっくす」

コアタイムあり

 自由出勤と思われがちですが、ちがいます。  居酒屋「ふれっくす」  フレックス出勤というとコアタイムがあり、その前後を挟んで決められた1日あたりの勤務時間をこなして仕事をしなければなりません。  この店ではフレックスな

続きを読む
なにわ育ちの美味しい水 ほんまや

ほんまでっか?

 大阪の水道の水はまずい~!  え?もう、そんなことは言わせませんよ。と、言えるぐらいになりました。  なにわ育ちの美味しい水 ほんまや  大阪市水道局から販売されている  大阪市の水道水は淀川の味がする・・・。上海の水

続きを読む
接骨院

無理があるような

 柔術整復や柔術整体でスポーツ専門の医科がありますが、これはどうかと。  「宮川接骨院」の看板  ちょっとこれは復帰できるかどうか微妙な気がするのですが、どうでしょうか。  かなり包帯ぐるぐるの力士です。いや、そんなに怪

続きを読む
ハマムラ

顔が文字

 こどもの絵文字に「へのへのもへじ」がありますが、こいつはちょっと似ています。  ハマムラ  中華料理店のハマムラの看板。  顔の部分が「ハマムラ」で出来ています。「へのへのもへじ」や「つるニハ○○ムし」みたいな感じです

続きを読む
かくれんぼ

見つけにくい

 ♪かくれんぼするもの寄っっといで〜  居酒屋「かくれんぼ」案内看板  確かに路地裏の見つけにくい場所にはあるのですが案内看板の店名が「かくれんぼ」では意図的な店舗配置なのかと訝ってしまいます。しかし、店舗テントの表記は

続きを読む
ナニハ電気商会

日本橋探訪(#98)

 今も家電総合でがんばる日本橋の超老舗です。  「ナニハ電気商会」  「ナニワ」ではなく、「ナニハ」なのです。読みは同じで「なにわ」と読ませます。  電気店としての創業が戦後間もない昭和23年(1948年)といいますので

続きを読む
洗いぐまくん

くん付け

なんでも「〜くん」とすると親しみを持ってもらえる。ですか? 大型コインランドリー「洗いぐまくん」 アライグマは狂犬病を媒介する事もあるというとんでもない動物です。もともと日本には生息せずアメリカから移入して野に放たれたた

続きを読む
三番街シネマ閉館

変化するキタ

阪急阪神の統合によりエイチ・ツー・オー リテイリングに営業も統合されることもあり、梅田はドラスティックに変化しつつあります。キタはみるみる町並みが変わっています。 三番街シネマ閉館 9月24日をもって閉館(廃館)してしま

続きを読む
わかってまんがな

わかってまんがな

敬愛すべき、たなかじゅん氏の初めての単行本です。 たなかじゅん著  ヤングサンデーコミックス 小学館刊 わかってまんがな 1992年1月5日 初版第1刷発行 ISBN4-09-151331-X ※現在版元在庫もなく出版元

続きを読む
中華「万里」+麻雀「長城」

ニコイチ

半人前のものを2つ合わせて一人前に仕立て上げるのがニコイチです。 中華「万里」+麻雀「長城」 英語ではThe Great Wallである うまいぐあいにやられました。それぞれの店舗名だけ見ても成立しそうですが、2つ同時に

続きを読む
ほどほど

ものの程度

「まあ、ほどほどにしましょう」というのが酒類の薬効でしょうか。 「ほどほど」 どうやら居酒屋らしいのです。ガレージではありません(笑)。 「酒は百薬の長」ですが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」とも言います。 ほどほどにし

続きを読む
寺下でんき

日本橋探訪(#97)

オーディオ系のショップ「サウンド寺下」もあったのですが・・・。 寺下でんき オーディオ系の店舗を廃業してこちらに統合されています。 そのせいか、家電店というよりオーディオ・ビジュアルショップの形態に近い状態の営業になって

続きを読む
いつか

この道は

いつか来た道~♪ スナック「いつか」 きっと、「いつか」行こうと思っているうちに、機会を逃していけなくなります。 行くなら今すぐに走らなければ! いや、外であまり呑まないので、私は行きませんが。

続きを読む
カップヌードル

持ち上がる食べ物

 化石になってしまう時間が経過してもお湯を注いで三分間で。  カップヌードル  化石になっても美味しいのだろうか  写真では向かって右隣には携帯電話があり左奥にはハンバーガーの化石らしきものが 以前ご紹介したインスタント

続きを読む