一人増える。 one up 来店の度にプレイヤー残数が1つ増えます。 んなことは無いか。 おいしいお酒と、おいしい肴。 楽しいゆっくりとした時間が過ごせれば、人生のワン・アップしそうですね。
続きを読むカテゴリー: 日々雑感
ここはどこだ
始めに断っておきます。ここ、神戸ですから。 ビリヤード「名古屋」 中京地帯の中心都市である名古屋。 東海道新幹線特急のぞみも停車する大都市。駅前の「大名古屋ビルヂング」が有名。 がっつり神戸の市街地内にあるので
続きを読むカオスだ
自身が解体を待つかのごとく解体屋の看板多数。 自虐的建物 もういろいろとツッコミどころ満載。 あちこち歪んで崩れかけの木造建物なんですが、建物解体サービスの看板が何個もつけられていてすごく自虐的な状態。 さらに
続きを読むは、入りにくい
これは入りにくい。 店舗のドア 真っ黒のドア。看板無し。インターホン付き。ドアの向うは全く不明で、小さく屋号が書かれてはいますが判別しにくい。 これは知らなければ、なかなかドアを開けて入るという行為のハードルが高
続きを読む風向計
屋根の上についている鶏型の風向計。 風味鶏(かざみどり) 洋館や西洋の寺院の屋根の上などに設置されている風向計ですが、実際は風向計というより魔除けの意味があるようです。 神戸では「風見鶏の館」と呼ばれる旧トーマス
続きを読む巨大看板(#25)
これは看板かディスプレイか。 二階から覗くオヤジ 串カツ発祥の地、新世界のさらに発祥といわれる店。 ここから「串カツ」というのが始まったようですが、その店舗の二階に怪しげなオヤジがイカツイ顔して覗き込んでいます。
続きを読む繰り返す
面格子のバリエーション。 繰返し模様の面格子 以前に紹介した不規則模様のサイケデリックな面格子と対照を為す連続した規則性のある構造の面格子。直線と円弧の組み合わせユニット模様が繰返されて安定感のある模様となっていま
続きを読む極楽ではありません
神様のいる所。 HEAVEN 仏様の居る天上世界は「極楽(浄土)」で、神様の居る天上世界は「天国」。 こちらの喫茶店には神様のいらっしゃる方で「HEAVEN」。 英語で”go to heaven&#
続きを読む絶望の出口
トマソン物件かと。 絶叫出口 いわゆる高層階の建物の外部搬入口なのですが、出てすぐ小さなベランダと呼べないような出っ張りがあり申し訳程度の安全策に鎖が渡してあるのです。 一応「わ〜い」と飛び出しても鎖に引っかかり
続きを読むいちおう日本です
マドリードに次ぐ都市。 バルセロナ オリンピックも開催されたスペイン有数の都市「バルセロナ」。 食べ物がおいしいことでも知られています。 それにあやかったのかもしれませんが、屋号がバルセロナ。 スペインの居酒
続きを読む意匠はOKか
これ、けっこうアカンと思うんですが。 店舗看板 とある焼き鶏店の看板。 ヱビスビールが提供メニューにあるのかもしれませんが、その恵比寿様のイラストがそっくりそのまま使われているではあ〜りませんか。後ろの魚籠にもタ
続きを読む暴れ者
ほぅ、鬼袋なんですか。 鬼袋 風もないのにぶらぶらするヤツは実は凶悪だった!(笑) 狸のモノは一説には八畳敷まで広がるといわれていますが、実際は可愛い普通サイズで延びることもなく、よくある信楽焼の狸の置物みたい
続きを読むお参りできません(#10)
なんと空中浮遊型。 小便禁止 鳥居が浮いてます。 横の紙らしきものにうっすらと記載があったのですが、どうやらヒト相手ではなさそうで、犬の小便をさせるなということらしい。 でも、犬は鳥居の意味も解らないし文字も読
続きを読むなんでそうなんや(#81)
これで違うメニューメインならどうしてくれようか、と(笑)。 くしもん家 「くしもん」は大阪では「串カツ」を指す言葉ですので、メインメニューは当然串カツ。煮物や焼き物ではありません。 さらに言うなら、大阪で串カツと
続きを読む子豚ではない
粉モンの店はおもしろい。 おおぶた 三匹の個性的な子豚が繰り広げるドタバタな物語「三匹の子豚」はイギリスの昔話がベースで、グリム童話にも収録されており、様々な国、多数の言語に翻訳されてアニメーションや絵本として親し
続きを読む肝臓の数値
市中の薬局にある看板は面白い。 薬局の看板 調剤専門薬局ではなく市販薬を売っている薬局にある看板はいろいろと面白いものが多いです。過去にこんな看板やこんな看板が設置されているのを見てきましたが、やっぱりなんか変です
続きを読む野生では無さそう
夜露死苦のとはちょっと違うかも。 英留沙(ERUZA) 世界初の子ライオンの人工保育のドキュメンタリー。そのライオンの名前が「エルザ(メス)」。 エルザは人に育てられたため野生に還るためには自力で食料を調達するた
続きを読む