一時話題に上がったかも。 ホテル サンパチ 激安ホテル、宿泊料380円。 確かに安い。でも条件がありました。 この金額で宿泊できるのは特定の1室だけ。空き状況の電話確認不可なので、直接行って空室なら宿泊可能です
続きを読むカテゴリー: 日々雑感
なんの数字だ(#23)
これは判りやすかった。 9689食堂 看板のイラストにあるとおり「9689」で「クロパグ」。なので屋号は「クロパグ食堂」です。 お店の方が黒パグを飼っていらっしゃるとかで、この屋号なのではないかと。残念ながら店内
続きを読むなぜにドイツ語
やきとんの店だそうですが。 豚珍館 いろいろ出てきました「とんちんかん」ですが、以前の漢字表記でやきとんの店も登場(笑)。 気になるのは屋号の下のアルファベット。 どうやらドイツ語である「SCHWEINEFLE
続きを読む発音しにくい
uのウムラウト付き「ü」。 中華そば「Fü〜」 ウムラウトのついた音は母音交替で後続の母音に引きずられて「e」に近い発音になります。「u」にウムラウトのついたウー・ウムラウト。タイプライターでウムラウト付きの文字が
続きを読む気合い入り過ぎ
がんばって営業中のさらに斜め上。 命懸けで営業中 何に命を懸けているのかは不明ですが、勢いがあります。というか頑張り過ぎ。 料理に命を懸ける、味に命を懸ける、接客に命を懸けるなどありそうですが、命を賭してまで守り
続きを読むセブンス
短7度を加えた和音。マイナーです。 だいどころせぶん 「D7」とありますが、音楽系のお店ではなく昼はランチ、夜は居酒屋という通常の飲食店。ギターがおいてあってマスターが弾いてくれる・・事は無いようです。 ルートの
続きを読むRapberry Pi – VOLUMIO2
なんとラクチンになっていました。 Raspberry Pi Model B+ USBとEthernetのコネクタの外面に段差があり、筐体内に組み込みを行った場合のコネクタ部の処理が悩みどころだったRaspberry
続きを読む気力勝負
営業時間案内が頑張っている。 営業時間の案内 開店時間は決まっていますが、閉店時間が決まっていない。 このような案内をする場合、例えば標準の閉店時間が決まっていてそれ以後は「やれる所まで」の様な表記が多いのですが
続きを読む認識混乱
パッと見てなにの看板か分かればすごい! 飲食店の看板 何かの模様かと思って良く見ると店の看板。 しかも微妙に店名が散りばめられていたり、料理名が記されていたりとなっていてよく見ると下の端に屋号などの情報が。謎の看
続きを読むそっちですか
角丸といえばこっち系かと思いましたが。 角丸 看板は何となく角丸ですが多分違う意味で、□と○なので角丸(カドマル)なのだと推察されます。正方形の意匠は「カド」の他にも「マス」と呼ばれる事もあると思いますが、ここは語
続きを読む自分が焼くのか
大阪弁店名、「〜しといてぇ」系。 とりやい亭 そのまま受け取ると「鶏焼いて〜」です。 客が自分で焼くのでしょうか。実際に炭火の焼き台が席にあって、自分で串焼きするタイプのお店がある事は知っていますが、その類いなの
続きを読むいつもの4色
なぜにこの組み合わせになるのでしょうか。 中華そばの提灯 カラフルな提灯。4色で塗り分けられていますが、その色が気になります。 どこかで見たような気がして仕方ないと思い起こせばWindowsで採用している4色です
続きを読むNutube 6P1
めずらしく初物に手をだしてしまいました。 Nutube 6P1 直熱型双三極管動作をするVFDことKORGとノリタケ伊勢電子が共同開発したNutubeを購入してしまいました。共立グループ内では在庫がデジット店頭にあ
続きを読む恐ろしいかも
なんとも恐ろしい家です(笑)。 魔女の家 どうも占い系のシェアオフィス。 というか同じ部屋に何人も占い師がいて、自分の好みと目的で選んで占ってもらうという最近多くなった占いハウス的な場所です。家というより集合住宅
続きを読む縁起物
鬼瓦ではなく福瓦。 大黒天 恵比寿 結構な確率でペア(笑)な恵比寿様と大黒様。出自は違うのですが今ではどちらも商売繁盛の神様として祀られています。 大黒天の元はインドで破壊を司る神、シヴァの化身であるマハーカー
続きを読むどう点灯するか
5つも灯火が並ぶとなにが何やら。 5ツ目の信号 通常の三色に加えて左右に1つずつ。 パッと思いつくのは右が右折矢印で、左は左折の矢印。 ところがどっこい、その予想を裏切る矢印信号。 右が右折矢印なのは当然です
続きを読む前衛的
大阪市営地下鉄駅の壁。 壁の装飾 なにやら現代アート的な模様のような物が描かれています。 一見するとアトランダムな直線と円。まさに前衛的なアート。 これには文字が隠されていて「炭屋橋(すみやばし)」と描かれてい
続きを読むそない言わんでも
実は誤用されると一番イヤな大阪弁。 なんで屋ねん 「今日のランチ、カレー屋行ってん。」 「ふんふん、ええなあ、カレー。で、なに食べたん?」 「オムライスや(ニヤリ)」 「なんでやねん!」 とまあ、こういうオ
続きを読む