基板配置検討中

音質調整(#2)

 とりあえず周辺の回路基板を追加で製作し筐体に入れる事にしました。  基板配置検討中  電源12Vと±15Vはいつもの通り二階建て構成。スイッチングDC-DCの出力と12Vの平滑コンデンサはOS-CONが定着です。サイズ

続きを読む
トーンコントロール回路基板

音質調整

 音質調整回路。  トーンコントロール回路基板  低音(BASS)と高音(TREBLE)のみの一般的なトーンコントロール回路。低音・高音域を±20dB増減できます。出力のDCカットコンデンサーにはnichiconのオーデ

続きを読む
サラウンドユニット

サラウンドユニット

 やっと使い勝手の良い単独ユニット化しました。  サラウンドユニット  以前から基板を作ったり、コントロールアンプに組み込んだりしていたのですが、紆余曲折を経てやっと単独ユニット化しました。これでオール・イン・ワンのコン

続きを読む
PCM1792基板

PCM1792 DACユニット(#6)

 今回本命のD/Aコンバータ基板。  PCM1792基板  データシート記載の回路を元に基板を製作しました。  実装面積的に厳しいのでバイパス・コンデンサ類はφ5mmのラジアルリード電解コンデンサではなく全て1608サイ

続きを読む
オーディオ・ミキサー

4ch入力ミキサー(#5)完成

 大量の筐体内配線はかなり忍耐修行のレベル。  オーディオ・ミキサー  入力4chのオーディオ・ミキサーをやっと完成させました。とりあえず加算回路のオペアンプにはNJM4580DDを実装して使用してみます。  気に入らな

続きを読む
5V/3.3V電源ユニット

電源ユニット(改)

 色々使えそうなので部品を変えて追製作。  5V/3.3V電源ユニット  DACユニット製作時に+12Vから5Vと3.3Vを供給する降圧タイプの三端子レギュレータで製作していたのですがこの電源電圧は汎用性があるのでデバイ

続きを読む
筐体内部

USB DAC改造

 ずいぶん昔に製作したUSB DACを改造。  USB DAC(改)  見た目は他のシリーズと同じです(苦笑)  もう10年以上前に作って現役運用していたUSB DACを解体・改造しました。  改造というよりUSBの受口

続きを読む