MCP23008-E/P

I/Oエクスパンダ

 以前から使ってみたかったので採用(笑)。  MCP23008-E/P(シリアルインターフェース 8bit I/Oエクスパンダ)  素直に手持ちのPIC16F648Aを使えばピン数も足りているので、何もわざわざこちらを使

続きを読む
TA7630P

音量調整など

 市販の電子ボリュームICが多数出回っていますがプログラムを組まないとならないのでちょっと手抜きしてみます。  TA7630P  すでにディスコンだが一部流通在庫が残っているようだ  ちょっと現在では手に入り辛いのですが

続きを読む
マトリクスディスプレイ

マトリックス(#3)

 前回はHC595を利用して8×8のドットマトリクス表示器をドライブしましたが今回は専用デバイスです。  マトリクスディスプレイ テスト基板  MAX7221を利用、大幅に回路もソフトウェアも少なくなった  前回のマトリ

続きを読む
LCDディスプレイ

ジャンク部品

 ひさびさにデータなしのジャンク部品を購入しました。新品と思われますがジャンク価格なので激安。  LCDディスプレイ  コントローラはLC7942N(コモンドライバー)とLC7940N(セグメントドライバー)X2(ともに

続きを読む
G5842短波長タイプフォトダイオード

日焼けの季節

 だんだんと夏が近づいてきました。日焼けが気になる季節です。  紫外線センサー  G5842短波長タイプフォトダイオード  秋月に行った際に購入(通販番号:I-00122:現在は販売終了)  共立シリコンハウスでも同程度

続きを読む
梱包されていたデバイス

MC14046B

 オンセミコンダクターに請求していたサンプルが到着しました。  到着した荷物  なんとFedExで配送されてきた  請求してからほぼ1週間でサンプルが到着しました。発送元はシンガポールです。請求から数日後に発送、金曜の夜

続きを読む
74HC4046とCD4046

4046こもごも

 居酒屋ガレージさんからありがたく頂戴いたしました。  74HC4046とCD4046  CD4046は鈴商で購入していたもので、金属探知機で使用中のもの  レーザーマーキングは撮影の際にはっきり見えにくいので困る(涙)

続きを読む
充電器付きパッケージ

eneloop

 遅ればせながら三洋電機のエネループを購入しました。  充電器付きパッケージ  単三または単四を二本まで急速充電できる充電器と単三2本がセットされている  恥ずかしいお話ですが、ここしばらくの間に充電できる電池をほとんど

続きを読む
ICソケットあれこれ

便利小物(#4)

 なにげなく使っているICソケットですが、使いたいのに使えないこともあります。  ICソケットあれこれ  左から通常のベローズタイプのコンタクトピン、丸ピン、丸ピンロープロファイル  丸ピンロープロファイルは秋月の特価I

続きを読む
ディスク粉砕中

粉砕!

 いつかは壊れるハードディスク。壊れたハードディスクは廃棄します。  ディスク粉砕中  このHDDのプラッターはガラスだった  すでにディスク面に手で触った指紋も付き、使い物にはならないはず…。  仕事で使い

続きを読む
LM3909を使用したLEDマーカー

チカチカパッパ(#2)

 「光り物」はAMラジオに並んで初心者向けの電子工作のもう一つの王道ですね。  LM3909を使用したLEDマーカー  チカチカパッパ2号である  写真では点灯状態を撮りたかったのでハイフラッシャー用の抵抗を追加している

続きを読む
10点リニアレベルメータ

汎用レベルメーター

アナログのディスプレイドライバーって用途が少ないせいか、あまり選択肢がありません。  10点リニアレベルメータ  LM3914N-1でドライブ、上下限は半固定抵抗で設定  東芝のTA7612Pが既にディスコンになっており

続きを読む
マトリックス表示器

マトリックス

 映画のタイトルでもありましたが、英語の発音から写すと「メイトリックス」というのがより近い表記でしょう。でも「メイトリックス・リローデッド」となると、なんかあんまりかっこよさを感じないのはなぜでしょうか。  仕事の用で購

続きを読む
6BM8ペア

真空管再び

 件のEL84ですが、店主にご無理を言って6BM8に交換して頂きました。EL84/6BQ5でギターアンプを作るのは先の話になってしまいました。複合管だけあって6BQ5より高額なため差額が生じましたが、差額分の追金でご対応

続きを読む
EL84

真空管

 以前作ったエレキットのTU-870ですが、そろそろいじりたくなってきました。我慢が出来なくなったと言うべきか、キットだからいじって当然と思い切っていると言うか。  electro-harmonix EL84(6BQ5)

続きを読む
ハンダ各種

ハンダ

 電子工作で欠かせないのがハンダこてとハンダです。  これが無いと、何もはじめられないと言って必須の材料と工具でしょう。  手持ちのハンダ各種  左から音響用銀ハンダSR-4NCu、鉛フリーハンダH-726、一般用の鉛4

続きを読む
半導体のマーキング

マーキング

 電子工作に絶対必要なものがあります。いかんせん仕事柄、コンピュータのモニタというなんだか目に良くなさそうな近くに置かれたものを見つづけたせいか、若いときに2.0の視力がずっと維持されていたせいかわかりませんが老眼になっ

続きを読む