補聴器

ひそひそ

 これが必要な状態にはなっていませんが、かすかな音を聞き取る事ができるのはなかなか楽しいですよ。  補聴器  ケースはなぜかまた、TAKACHI SW95である  実験中  基板に回路を実装して動作検証中  元々の製作例

続きを読む
ダイソー100円 AMおよびFMラジオ

100円ラジオ

 いまや絶滅してしまったダイソーの100円ラジオですが代替品はあるのか?  化石と化したダイソー100円ラジオを居酒屋ガレージさんから頂戴いたしました。この場を借りてあらためてお礼を申し上げます。  ダイソー100円 A

続きを読む
ICミニタイマー

ミニタイマー

 デジタルタイマー全盛のご時世に、わざわざアナログタイマーを作ってみました。  ICミニタイマー  まだ、目盛りを切っていないのでどこで何分かはそのとき次第(笑)  ちなみに左に回しきる(最小時間)と10秒ほどで鳴動し始

続きを読む
スピーカーミニラジオ

スピーカーミニラジオ(#3)

 いやはや、こんなに手間取るとは。電子工作に費やす時間がないのも原因ですが、かなり苦労しました。  前々回、前回と引っぱったスピーカーミニラジオですが、ついに、筐体に組み込んで完成としました。今回は筐体にテイシンTB-5

続きを読む
Official Journal of the European Union, 12.2.2003

RoHSって?

 今回はちょっとお固い話です。  なにやら最近よく目につく事が多くなったRoHSという言葉ですが、なんだろうと気がかりでしたので調べてみました。なんだか鉛フリーと同義語のように使われていることもあり不思議な感じがしていた

続きを読む
組上げた基板

スピーカーミニラジオ(#2)

 前回のバラック組の状態から、まずは、基板組して、仮組してみました。  組上げた基板  いつものようにチープな紙フェノールユニバーサル基板で組上げる  1IC・1TRスピーカー出力のミニラジオの続きです。  例によってE

続きを読む
EAGLE 4.16

EAGLE 4.16

 ちょっと目を離しているとEAGLEが4.16にアップデートされていました。以前のアップデート方法に従って同じようにアンインストールし、新しいバージョンをインストール、フリーウェアとして登録します。  EAGLE 4.1

続きを読む
ブレッドボード組みの状態

スピーカーミニラジオ

 やっぱりラジオ作りは楽しい。  何が楽しいって完動した瞬間に実用になりますからね。  やっぱり電子工作の趣味の王道です。無線機だと相手が必要なので、聞くだけの機材はすぐに判ります。  ブレッドボード組みの状態  泉弘志

続きを読む
1セルで白色LEDを光らせる

チカチカパッパ(#3)

 まだまだ光り物を作っています。  やっぱり作った結果がすぐに判るのが一番の人気の元でしょうか。  1セルで白色LEDを光らせる  チカチカパッパ3号である。  今回はついに電池ボックスに組み込んだ  チカチカパッパ1号

続きを読む
フリッカーランプ

ろうそく

 世の中クリスマスの準備中。もはや日本の年中行事ですね。  旭光電気工業株式会社製「フリッカーランプ」 E12  E12は口金のサイズで他にE14、E17やE26などある  箱のデザインがとってもレトロな感じで良い  雰

続きを読む
ユニット全体

PICツールボックス(#2)

 いつも使っているツールボックスの気になる点をチェックをしてみました。  ツールケースから取り出したユニット全体  詳細は電子工作室ドリームキッズのPICツールボックスを参照  オシロが手元に来ましたので、今利用している

続きを読む
IC温度計

さむいです

 寒くなってきました。寒さ計(笑)を作ってみました。  IC温度計  LM35Dを温度センサーにした温度計  2つ並んだTO-92パッケージのうち左がLM35DZ、右がμPC1093J  ブレッドボード上で組んでいるので

続きを読む
ネオン式ちらちら豆行灯

ひるあんどん

 いつでもぼーっとしてる奴ですよ。え?私ではありませんよ。  ネオン式ちらちら豆行灯  泉弘志著 誠文堂新光社刊 自由研究電子工作2より一部改変  点灯してもかなり暗いので薄暗くしないと点灯状態はわからない  ブロッキン

続きを読む
1石レフレックスラジオ

1石レフレックスラジオ(#2)

 基板レイアウトが完成し、部品を実装。完成しました。  1石レフレックスラジオ  今度はイヤホンジャックの電源と直列にスイッチを付けた  なんのかんのとしているうちに日が経ってしまい遅くなりましたが完成しました。一度基板

続きを読む
ボイスレコーダーキット

VR≠仮想現実

 自分で考えるのが面倒くさくなったので(笑)、キットを作って楽しんでみました。  ボイスレコーダーキット  秋月電子産業より発売中(通販番号 K-00892:現在は販売終了)  W51300のデータシート表紙  &#82

続きを読む
基板組み上げ

チカチカパッパ

 自転車の後ろにつける点滅後尾灯を作ります。  基板組み上げ状態  電池は1セルで赤色LEDを点滅させる  簡易オシロはなかなか考えがまとまらず進みません。進捗すらお伝えできない状態です。いけないとは思いつつ全く関係のな

続きを読む
EAGLE 4.15 Light

EAGLE 4.15

 使用しているE-CADのEAGLEが気付けばバージョンアップしていました。  EAGLE 4.15 Light  フリーウェアで登録するとEDUCATIONAL USE ONLYとなる  インストールをするのが久々だっ

続きを読む
ミニラジオ

ミニラジオ完成

 ブレッドボードのバラック組だったミニラジオが完成しました。  ミニラジオ やっと完成  ミニラジオ内部  トランジスタのように見える素子の下側がLMF501Tで、上は2SC1815  バーアンテナの適当な固定法が思いつ

続きを読む
部品

簡易オシロ(#1)

 トランジスタ技術誌2000年7月号(PIC AVR製作パラダイス)で掲載されていた簡易オシロを作り始めました。かなり古い記事に掲載された内容の製作になります。  ちょっと時間がかかりそうなので、経過を順次掲載することに

続きを読む