藍蘭島ではなく。 遊泳禁止の看板 子どもがかなり可哀想な事になっています。魚もびっくり! 遊泳禁止の看板なのですが、よく見るとえの雰囲気とは裏腹に結構悲壮な感じなのです。こどもは涙目で助けを求めている様子で、周り
続きを読む道場(神戸料理)
単なる料理ではなく限定版。 神戸料理道場 この「道場」系の屋号なんですが、いつも思うのが店が鍛えているのか、鍛えられるのか。客が鍛えるのか、鍛えられるのかがよく解らないのです。 客が店を鍛えることもありますし、客
続きを読むのっぺらぼうですが
屋号と全くマッチしていないテント。 横縞 全く縞模様が見えません。のっぺらぼうのテントです。ひょっとして紫外線や赤外線で見ると横縞があるのかもしれませんが、私の目にはオーバースペックです。 苗字が横縞さんなのかと
続きを読む日本橋探訪(番外#63)
なんさん通りに面した水回り専門店。 合資会社 紀州屋 システムキッチン、流し台、洗面台や、風呂・給湯器・湯沸かし器等の水回り専門に販売・施工を行っている合資会社紀州屋です。 創業から65年以上ずっと続けていらっし
続きを読むなぜに疑問形
標準語にすると「来ないか?」。 おいでんか 「きてや」とか「おいでや」とは違うパターン。 何となく京言葉のようなイメージもありますが、大阪弁。「おいで(お出で)」は「来る」の命令形である「来い」の意味なので、「お
続きを読む子どもも同じ
カエルの子はオタマジャクシ。 たぬきの子 小狸(こだぬき)ではなく、「たぬきの子」です。 愛嬌あるイメージがあるせいなのか、「たぬき」を屋号に含む店をよく見かけます。やっぱり可愛いイメージがあるのでしょうか。
続きを読む召還します
じいさん大活躍の巻。 「ぽれぽれ」の重石 もう雰囲気あり過ぎのイラストに「ぽれぽれ」の文字。 どう思いめぐらせても魔法陣グルグルネタにしか思えません。 きっと店の中にシュナーベルのじいさんが召還されて「ポレポレ
続きを読む疑問形
これは不遇というか偶然というか。 焼肉かな そのまま読むと疑問形。「焼肉かな?」と脳内再生されます。 焼肉の様でもあり焼肉とは違うものの様でもありの不思議な食べ物が出てくるのかもしれません。焼くようなそうでないよ
続きを読む複数形では?
カレーショップの看板、一見すると違和感無いような。 24 Spice カレーショップなので、これだけのスパイスの数を使ったカレーだという事を主張したいのかと思われる「24」。ヘタな英語表記をしなければツッコミどころ
続きを読む広島電鉄850形電車
いまなお市民の足として路面電車が活用されている広島市街。 850形電車 現350形(352) 撮影:2008年10月 旧形である850形の改造車両である350形の車番352。1958年製の車両で、1971年に現在
続きを読むおしまいの「ん」
はぁと付き。 スナック「ん♥」 電話応対や領収書を切る時に困りそうな屋号。 「領収書のお名前はどうしましょうか?」 「ん、で。」 「??はいっ?」 「ん、です」 「うん、ですか?」 「ん、一文字です。」
続きを読むどっちが本当だ
橋の名前が2つ見えますが。 葭屋橋/今橋 V字型に2本の橋が架かっているため、合わさっている側の橋の銘にそれぞれの表記がされて2つになっています。ややこしいです。 東横堀川の北端にある橋なのですが、右側の碑銘があ
続きを読む103系 体質改善
以前にご紹介した103系ですが、一部改装しています。 103系 車内天井の薄型ファン 先の記事の103系ですが、延命のための体質改善を行ったことで扇風機が撤去され、このような薄型ファンに換装された車両があります。
続きを読むもはや死語
中島らもによると、フーテンとは違うそうです。 Shot Bar Hippie 1960前後のベトナム戦争反対運動を発端に既製の価値観の否定とそこからの開放を信条とした若者を中心としたひとつのムーブメント。U.S.A
続きを読む海洋に朝日
アサヒビールの前身である大日本麦酒時代からのコーポレートマーク。 酒屋の看板 なかなか古い味のある看板です。 財閥解体法で分割された大日本麦酒時代にあったブランドで西日本を中心に販売されていたアサヒビール。そのト
続きを読むキタキタ
絶対に一生のうち一度でも出会いたく無いキタキタ。 北北改札 大阪市営地下鉄本町駅にて ちゃんとローマ字の案内にも「Kita-kita」とありますので読みも「キタキタ」。 魔法陣グルグルに出てくる最凶(最強・最悪
続きを読むたくさんあるなぁ
原題は「When You Wish upon a Star」です。 星に願いを JR西日本の大阪駅に毎年設置される七夕コーナー。 短冊と星に願い事を書いて掲出します。 今年は「結婚できますように」とか「友達がい
続きを読む歌手とは違います
シンガーソングライターの大御所とは関係無し。 ゆうみん お食事処とありますが、大衆食堂ではなく、どうやら中華なお店らしいです。 当然ですが松任谷由実は店に居ませんし、お客さんでもなく。というか、そっちなら「ユーミ
続きを読む