おしゃれびと

お洒落

 髪型・化粧・服装等の身なりに気を配る事が「おしゃれ」です。  「おしゃれびと」  美容院の看板ですが、ネオンで屋号がお洒落に仕上がっています。  パーマと良く言いますが、原語は「permanet wave」で頭髪を濡ら

続きを読む
公衆トイレ

オープン

 タイル外装の渋い屋根がついた小さな建物。  公衆トイレ  街中に忽然と道端に存在する謎の建物。  よく見るとトイレのピクトグラムが…。  なんと街路の道端、一般路上にこのような公衆トイレが唐突に設置されてい

続きを読む
占いの看板

どっち?

 まあ、関西特有の洒落だとは思いますが。  占いの看板  占い売ります(うらない、うります)。ご丁寧に読み方まで書いてあります。当然ですが、「売るか売らないかどっちかはっきりせえっ!」と野次られそうです。それを狙っている

続きを読む
眼鏡店の看板

眼鏡店ですが

 大きなのっぽの♪  眼鏡店の看板  「メガネのカキハラ」とありますのでこれが屋号かと思うのですが、それ以上に大きな面積を占めているのが「古時計」と時計の意匠。  以前に喫茶店の古時計というのをご紹介しましたが、古時計の

続きを読む
駅の支柱

イタリアン

 偶然が引き起こしたカラーコンビネーション。  駅の支柱  大阪駅改良工事中の一コマなんですが、柱はホワイトグレーで上部を緑色に塗装してある屋根を支えている支柱が並んでいます。  一本だけ、支柱の下に消火器を入れた箱が置

続きを読む
只今商い中

営業中でありません

 ドンと突き出た看板。  「只今商い中」  「春夏冬中」のような遠回しな表現は一切無し。営業中でもありません。あくまでも「商い中」なのです。  ストレートに表示される看板。  でも、電飾が付いている時だけ営業だとすると昼

続きを読む
淀川河川敷を臨む

大雨台風一過

 台風18号、以外と強烈な台風でした。  淀川河川敷を臨む  淀川河川公園(西中島付近)  車2台が水没  上流での相当にまとまった雨量が引き起こした淀川の増水。この河幅で流量も凄い状態というのは結構な危険を感じてしまい

続きを読む
叡山電鉄 鞍馬線 810系

叡山電鉄810系

 自然の豊かな中を走り抜けます。  叡山電鉄 鞍馬線 810系  デオ815-デオ816編成  撮影 2010年5月  叡山電鉄に3編成在籍する810系車両です。  山間部の勾配がある路線を運行する事から車両のすべてが動

続きを読む
鳥取砂丘(砂丘会館横にて)

日帰りロング

 ゲリラ豪雨が無い事を祈りつつ出発。  鳥取砂丘(砂丘会館横にて)  眠い目を擦りつつ無理矢理起きて出発。  いつもの様に妙見山の横から宿野、るり渓を抜けて篠山からR176へ入り、氷上から遠坂峠を抜け和田山からR9をひた

続きを読む
歩

裏返ると金

 敵陣に入ると成ります。  「歩」  将棋の「歩兵」は敵陣に入ると「金将」に成ることができます。いわゆる成金という奴です。  実はこの看板の裏側地域が敵陣なので「金」と書いてあるのです。  なんて事は無く、普通に裏表とも

続きを読む
戎け。

以下省略

 モーニング娘。の最後の「。」と同じかも。  「戎け。」  つんくの命名とは思えませんが、最後の「。」が意味深です。  「etc.」の最後のピリオドみたいで一体全体何が省略されているのか、凄く気になります。  って言うか

続きを読む
送電鉄塔

ツインだ

 2系統あるのでしょうか。  送電鉄塔  普通は1本の鉄塔で左右に振り分けて送電線を支持するのですが、この鉄塔は珍しく2本の鉄塔で振り分け。  何かの制約で縦に2系統6本の送電線を支持できる高さの鉄塔を建てる事ができなか

続きを読む
かどや酒店

かどや(#15)

 酒屋も角にあります。  「かどや酒店」  角にある酒販店なので「かどや酒店」。  まんまです。  でも「円谷」さんとか、「角矢」さんの酒屋でなく、ベタな意味での屋号である事を祈ります。

続きを読む
彼方(おちかた)

大阪の難読地名(#131)彼方

 その読みは想像の彼方にあります。  彼方(おちかた)  普通はこれは「かなた」としか読みませんので、かなり難読です。  正解は「おちかた」なのですが、ちょっと普通の読み方から想像するのは無理ではないでしょうか。  明治

続きを読む
製作体験会会場

オーディオキット製作体験会

 私用の雑事で謀殺されていたため、しばらく参加できずでした。  製作体験会会場  共立電子産業 本社1F セミナー室  当日、私が駆け込んだ時は雨が降り始めたところ。天候が不順な事もあったのか参加者は少なめでしたが、その

続きを読む
立呑み「ラクチン」

座れるのか

 どう考えても突っ込みどころ満載。  立呑み「ラクチン」  私はじっくり腰を据えて呑みたい派なので、あまり立ち呑みには行かないのですが、理由の一つに座れないというのがあります。  立ち呑みの極意はタッチ・アンド・ゴーで出

続きを読む
謎の看板

謎の看板

 いったい何の看板なのか。  謎の看板  どうも会社か何かの看板だと思うのですが、漢字でもなくハングルでもなく、さらに欧米系の様々な言語の文字にも見えません。シックな感じがするので何かのデザイン意匠かとも思えます。  と

続きを読む
ヌーベル ダルマ ビル

日仏混合

 ちょっとお洒落っぽく。  ヌーベル ダルマ ビル  ヌーベルです。フランス語で「Nouvelle」は英語のnewと同じで新しいを意味しますので、このビルは日本語でストレートに言うと「新ダルマビル」。  ということは、ど

続きを読む
一笑瓶

笑っちゃう

 呑むと笑い上戸の人がいますよねぇ。  「一笑瓶」  とりあえず、お酒飲んで、あははははって状態を目指そう!  という主旨のお店でしょうか。  なんかハッピーになりそうなお店ですが、私は立ち呑みはしんどいというか、腰を据

続きを読む
ぼてじゃこ

レッドカード

 といっても退場の方ではありません。  「ぼてじゃこ」  滋賀県琵琶湖地方の方言で、淡水魚の「タナゴ」を指す言葉だそうです。  特に「ボテ」と称されるのは絶滅危機増大種であるカネヒラを指します。  二枚貝に産卵することか

続きを読む