ご遠慮看板

〜につき

 理由はどうあれ禁止します。  ご遠慮看板  「〜につき」と印刷され、理由は利用者が自由に書き込むタイプのご遠慮看板。  まあ、ご遠慮という優しい言い方とは裏腹に「すんなよ!ボケェ!」ぐらいの勢いだったりする場合が多い訳

続きを読む
虎の子ホーム

秘蔵の物件あります

 もう、人に教えるのがもったいないくらい?  「虎の子ホーム」  とらのこ【虎の子】  〔虎は子供を非常にかわいがるというところから〕大切にして手元から離さないもの。秘蔵の金品。「–の貯金」  三省堂 大辞林

続きを読む
大国町駅(千里中央・西梅田方面のりば)

分かれる行き先

 同じ駅で違う行き先の列車が来ます。  大国町駅(千里中央・西梅田方面のりば)  東京の地下鉄(メトロ)も大概ではありますが、大阪の地下鉄を複雑化している一翼を担うのがこの大国町駅。  南北を走る御堂筋線と四つ橋線が接続

続きを読む
ディレイ完成

製作体験会

 今回は満員御礼でした(デジットblogの告知記事)。  製作体験会会場  6月16・17日と開催されたオーディオキット製作体験会へお邪魔いたしました。  今回は告知期間が比較的短かったにも関わらず、16日の初日は満員御

続きを読む
たこやきハッチ

ちゃんと親はいるか

 昔、竜の子プロダクションの名作アニメを彷彿させます。  「たこやきハッチ」  素直に考えると、蛸→八本足→ハッチとなります。  ここで、素直でない捕らえ方をすると引っかかるのが竜の子プロダクションの1970~1971年

続きを読む
生乳社

加工乳ではない

 これはかなり潔いのでは。  「生乳社」  もう、生乳だけです。加工乳はもちろんのこと、乳加工製品なんてもっての外です。  か、どうかはともかくとして、かなり潔い社名。  牛乳として販売できる製品はいろいろありますが、「

続きを読む
海人(カインド)

海人

 これは読みとして正しくは無いのでは。  「海人(カインド)」  ちょっと強引な印象が否めません。  よくあるのは「海人」で、沖縄言葉(うちなーぐち)の「うみんちゅ」というのが有名ではないでしょうか。「海女」は「あま」で

続きを読む
コンビニまで999m

中途半端

 やっぱり999m。以前の場所とは違いますが。  コンビニまで999m  約1kmではなく、999m。本当にちゃんと距離を測ったのかと確認したいところ。  看板そのものが大きいので、看板の端に移動した段階で1000mにな

続きを読む
カドマルビル

四角いビルですけど

 ビルの角は取れてないですが。  カドマルビル  角の丸い四角形を簡単に使えるようになったのはMacintoshのMacDrawのおかげではないかと常々思っています。あの図形を手書きするのは結構めんどうですから。  ビル

続きを読む
たこのくにてんぶす

巨大看板(#13)

 大阪の店舗の看板はとにかくデカイものが多い。  「たこのくにてんぶす」  道頓堀や梅田界隈の繁華街の中ならいざ知らず、繁華街を外れた一般道の沿道に突如現れる店の造りにはあまりにも大きく不釣り合いな巨大リアルたこ。  い

続きを読む
らーめん&ぎょーざ「MARUI」

長音記号が好き

 「らーめん」は数多く見てきましたが「ぎょーざ」はちょっと見た事がありません。  らーめん&ぎょーざ「MARUI」  いままで「ラーめん」とか「らー麺」とかの亜種は多数見てきましたが、よもや餃子でこう来るかとは予想外でし

続きを読む
注意書

聖地

 穢れがあるのでしょうか。  注意書  神社の境内の入り口にあった注意書き。  「聖地につき犬の散歩ご遠慮ください」  神聖な場所なので犬を散歩させるなという事なのですが、これは散歩させるとそこいらで糞尿をまき散らすこと

続きを読む
居酒屋「屋台」

違うようですが

 屋号と営業実態がかけ離れているように見えるのですが。  居酒屋「屋台」  昔は屋台で鳴らしていらっしゃったのかもしれません。  でも、この店構え、どう見ても屋台ではありません。普通の店舗の形態です。  屋台の味をそのま

続きを読む
ディスプレイ基板

バイナリクロック(製作始め)

 すき好んでこんな表示にしなくてもとは思います(笑)。  ディスプレイ基板  世の中変な奴は居るもので(私もその部類だと認識しています:笑)、数字ではなく2進数のバイナリ表示を時計のデジタル表示に使おうと思う人がいるよう

続きを読む

どういう分類か

 本当にヘルシーなのかどうか。  「ヘルシー料理」  ヘルシー 【healthy】  (形動)健康に関するさま。健康的であるさま。「ーな生活」  三省堂 大辞林 CD-ROM版 第3版より引用  究極のヘルシー料理とは。

続きを読む
通行禁止の立看板

誤解を招く

 こども通行禁止。なんて非情な看板かと思えども。  通行禁止の立看板  そのままみると絶対に「こども通行禁止」に認識してしまいますが、よーく見るとちょっと違うみたいです。  ややこしいのが「こどものあそびば」という日曜祝

続きを読む
八割引

2割3割は当たり前

 よく値引きの前説で「2割3割当たり前!」と言いますが、ここまで割り引く?  八割引  ブランドアパレル系の商品の定価、有って無いようなもので、その価格のほとんどがブランド代だと思って間違い有りません。実際にセールなどで

続きを読む
熟成看板

熟成看板

 これはほとんど役に立っているとは言えないレベル。  熟成看板  もう、「つだよ」しか可読なものがありません。最後にもう一文字ありそうなのですがそれすらあるのか無いのかも判別不能。  上段はかろうじて「■■用品」と読める

続きを読む
トカゲのしっぽ

しっぽがない

 吾妻ひでおの迷キャラクターではありません。  トカゲのしっぽ  どういう意図でつけられたのかは憶測でしかありませんが、不要になったCDやDVDを売りにくるところなので、不要になったものを切り捨てる意味で「トカゲのしっぽ

続きを読む
実業会館

棟割長屋

 九尺二間の棟割長屋、のようなもの。  実業会館  正体不明の実業会館というのは横に置いといて。  どう見てもこの作り、江戸時代にある九尺二間(もっと広い間取りの場合もあります)の棟割長屋の入口にそっくりなのです。入口の

続きを読む