ありがた家

なんでそうなんや(#17)

 よく仏様の功徳を受けたときなどに出るセリフ、「ありがたや〜」。  串くし炉端「ありがた家」  どうも串焼きか串カツの炉端のようです。  ただ、それほど「ありがたや〜」となるとは思えません.食べた支払い以上におつりが出る

続きを読む
株式会社ネクスト

日本橋探訪(#144)

以前にご紹介したネクストが移転していました。 株式会社ネクスト 以前の社屋があった場所の区画整理で移動したのではないかと思われます。 社内では忙しく作業されていました。 やっぱり一度、どんなものがあるのか見せていただきた

続きを読む
チど里

新三種混合

 いろいろご紹介しているのですが、ポツポツと見つかります。  食堂「チど里」  たぶん、よみは「ちどり」。でもカタカナ、ひらかな、漢字と3種類駆使して店名をつけられています。  以前の「ニューなに和」と「ギョ魚ぎょ」とい

続きを読む
立売堀(いたちぼり)

大阪の難読地名(#5)立売堀

ついに登場! 立売堀1西 「いたちぼりいっちょうめにし」である これもかなり難易度の高い地名です。 けっして「たちうりぼり」と読んではいけません。「いたちぼり」です。 立売堀の由来もやっぱり諸説ぷんぷんで、4種類ほどの説

続きを読む
新幹線0系

また昭和がなくなる

昔はお世話になりました。 新幹線0系(新大阪駅) 撮影は2008年9月なのでまだまだ群がる人が少ない 新幹線は東京オリンピック開催の年である昭和39年(1964)に開業。当時走行していた車両が、現在0系と呼んでいるこの車

続きを読む
大西デンキ

ここは何屋だ

電器店?いえ、ちがいます。 「大西デンキ」 電器屋の看板にしてはちょっとお洒落です。 店内の様子 これを見ても電器店と思わないでください。 実は、この大西デンキというお店、バーなのです。 オーナーが電器配線工事をしていた

続きを読む
出石城跡

紅葉シーズン

寒さもまして来まして、いよいよシーズンとなりました。 出石城跡 紅葉のシーズンが到来です。ぼちぼちと赤くなって来ていましたが、ぐっと冷え込んだこともあり一気に赤くなりました。 路傍のお堂 北近畿丹後鉄道の宮福線辛皮駅に行

続きを読む
ハンドドリル

小物工具(#26)

 もはや小物ではありません(笑)。  ハンドドリル  ついに買ってしまいました。  ちょっとした3mmφぐらいの穴を1箇所開けるのに卓上ボール盤を出してくるのが面倒なのと、夜中に作業できないからです。  チャック径が6m

続きを読む
ツクモ(九十九)電機 なんば店

日本橋探訪(#143)

業界の栄枯盛衰は激しすぎます。 ツクモ(九十九)電機 なんば店 秋葉原にある九十九電機が大阪日本橋に進出。ロボット関連に特化したフロアを設けるなど、精力的に関西でも営業展開をされていたのですが10月30日に民事再生の申請

続きを読む
靴の「オットー」

いつでも閉店セール

いつ行っても閉店セールをしています。 靴の「オットー」 南森町の角にある超有名靴店。 何が有名かと言って、いつまでたっても閉店しないのにずっと閉店セールを続けているので有名です。 それ以外には池野めだか御用達と思われるシ

続きを読む
点野(しめの)

大阪の難読地名(#4)点野

これもかなりハイレベル 点野(しめの) 大阪府寝屋川市 「てんの」ではありません。「しめの」と呼び、MS IMEではちゃんと漢字に変換されました。 もともとは標野(しめの)が〆野(しめの)となり、転じて点野になったようで

続きを読む
かし○や

判じ物

○(まる)を、「わ」と呼ばせるわけです。 九州 「かし○や」 かしわ、という呼称は関西圏の呼び方です。 でも、お店は九州なんですよね。ううむ。 でも、この○(まる)を「わ」と呼ばせる記述ですが、ありそうで余り見かけません

続きを読む
串揚げ「ひろ木」

なんとなく多い

 串揚げの店の暖簾と提灯なのですが、なにか違和感が。  串揚げ「ひろ木」  よく見るとなんとなく違っているような合っているような  串揚げ専門店の暖簾と提灯。  一瞬、頭の中で正常に認識されるのですが、フィードバックした

続きを読む
さっぽろテレビ塔

さっぽろテレビ塔

通天閣と設計者が同じの兄弟タワー。 さっぽろテレビ塔 通天閣と同じ内藤多仲の手によるさっぽろテレビ塔です。 大阪通天閣(二代目:現行)の弟分にあたります。 通天閣の記事でもご紹介したように設計者が同じなので何処と無く似通

続きを読む
季刊 UNIX magazine

仮想化特集

今号は最近流行の仮想化技術の特集です。 株式会社アスキー発行 季刊 UNIX magazine 2008年10月号(第23巻 第4号 通巻244号) 今回の総力特集は「仮想化の全貌」と銘打って、数多の仮想化技術を紹介して

続きを読む
大阪電子クラブ

日本橋探訪(#142)

周りがどんどん変遷していきますが、ここはそのまま固定されています。 大阪電子クラブ 新製品の試作開発やシステムプロデュースを行っていらっしゃる、大阪電子クラブです。 雑居ビルの2階にいらっしゃるのですが、ドアの外から見る

続きを読む
とんかつカレー「かつや」

自明な店名(#15)

カレーライスの上にとんかつが載っている。いわゆるカツカレーです。 とんかつカレー「かつや」 とんかつカレーがメインの洋食屋。なので「かつや」。 しかもカツカレーではなく元祖とんかつカレーとなっています。 関東ではどうかし

続きを読む
見返りトミー君

微妙です

ちょっとこれの由来を考えると微妙です。 見返りトミー君 十三駅西口(神戸線側)で改札を出てすぐの飲み屋街の筋を置くまでいくと公衆便所があります。 そこの独特の香り(笑)やその周辺の立ち小便が絶えなかったことから結構悪臭が

続きを読む
自男坊

長男ではないです

う~ん、当て字なのかなんなのか。 たこ焼・お好み焼・鉄板焼「自男坊」 さすがにフリかなで「じなんぼう」とうってある 次男坊ではありません。自分が男(オトコ)で坊主。いやいや、さっぱりわかりません。 どういうわけだか鈴鹿サ

続きを読む