我母(わがまま)

ほどがある

 わがまま言うにもほどがある!  喫茶パブ「我母(わがまま)」  まあ、母がママっちゅうのも良しとしましょう。  以前に喫茶わがままというのをご紹介しましたが、こちらは漢字表記な上に、パブまで付いて強烈さが増しています。

続きを読む
神戸南京町(長安門)

春節祭

2月7日は旧暦(太陽太陰暦)の正月にあたります。旧正月というやつです。 神戸南京町(長安門) 神戸の南京町(なんきんまち)はいわゆるチャイナタウン。在日中国人の方々も多く、中国本土と同様に盛大に旧正月を祝います。もっとも

続きを読む
グランマの家庭料理「風来花」

ばあちゃん

祖母のことを英語でgrandmother、略してgrandma(グランマ)です。 グランマの家庭料理「風来花」 そのまま解釈すると祖母の家庭料理。 なんてことは無い、ばあちゃんの家の飯なわけです。 ところが、この店ではそ

続きを読む
株式会社エム・エス・シー

日本橋探訪(#112)

どうなるのか、リサイクルカートリッジ。 株式会社エム・エス・シー 本社ビル 日本橋の外れにある株式会社エム・エス・シーの本社です。 取扱商品の大きなものにリサイクルのインクカートリッジがあります。そう、エコリカのインクカ

続きを読む
カラオケ「うさちゃん」

小動物

うさぎのことを子供のころは「うさちゃん」と呼びました。 カラオケ「うさちゃん」 ぴょんぴょんと店員が飛んでいるのか、それともストレスに弱いのか。 はたまた全員バニーガールか。いやいや、カマトトぶって「わたし、うさちゃん!

続きを読む
換気口だらけ

換気したい

ふつうは換気口はこんなに並んでいないと思うのですが。 換気口だらけ よくもまあ、これだけ並べて集中させたものです。 強迫観念が働いたのか、なぜ、ここに外部換気口を集中させたかという意図がよくわかりません。 ここに並べたか

続きを読む
大阪海苔協同組合のビラ

今年も恵方巻

 ことしも節分がやってきました。なにがって、巻すしの丸かぶりですよ。  札幌でもまるかぶり  札幌のサンクスにも丸かぶりのバナーが掲出されていた  今回はたまたま北海道に行っていたときに見つけたのがこれです。  北は北海

続きを読む
旬菜ダイニング「あ」

朝日の「あ」

五十音表では一番最初の音です。いろはならだいぶ後ろですが。 旬菜ダイニング「あ」 けっこう、「あ」1文字が店名の店を見かける事があります。やはり五十音の最初の音だからでしょう。むかしなら「いろは」で始まるので「いの一番」

続きを読む
お茶漬けスタンド

スタンド

いろいろなスタンドがあるものです。 お茶漬けスタンド「万福」 スタンドというと、ガソリンスタンドかいわゆる立飲みやを連想しますが、お茶漬けの立ち食いはよくわかりません。 カウンター席だけの店でもスタンドということもありま

続きを読む
水野メガネ

はい、見えます

かなり挑発的な看板ですよ、これは。 水野メガネ 素直に屋号が出ていません。「見える?」と挑発しています。 見えなければ店で買いなさいという誘導とも思えます。 でも、かけるに越したことは無いメガネ。無くても見えるのであれば

続きを読む
LIB LABO サンコー

日本橋探訪(#111)

こっそりと幅広い取扱をしています。 「LIB LABO サンコー」 日本橋の三光電機のショップLIB LABO(リブ・ラボ) サンコーです。 店はこじんまりとしているのですが、ウェブでの取扱商品はかなり広く、一般家電の他

続きを読む
季刊 UNIX magagine

Leopard

虎の次は豹になりました。 株式会社アスキー発行 季刊 UNIX magagine 2008年1月号(第23巻 第1号 通巻241号) 前回のUNIX magazineに引き続き今回もMac OS X関連の特集記事が掲載さ

続きを読む
高速道路が貫通しているビル

やってみたかった

大阪人は「いちびり」です。 高速道路が貫通しているビル 地図で見るとこうなっている 写真で見るとまさに貫通しているのが良くわかる 建築基準法が改正されて建物の中に道路があってもよいことになりました。 じゃ、さっそく作って

続きを読む
帯広市内

北海道紀行

出張で北の地方を回っていました。 4泊5日で青森・仙台・帯広・札幌と移動する強行軍です。自由時間はほとんど無し。移動後の宿泊先に入るのが全て夜遅くなので買い物にも出れず。行った!帰った!といった感じでした。 帯広市内 駅

続きを読む
線のオバケ

スパゲティ

もののみごとに絡まっています。 電線のオバケ いろいろとあったのでしょう。歴史も刻まれているのでしょう。 でも、これはちょっとひどいかと。 撤去した線などを建物側から完全に撤去すればこうはならなかったのではないかと思うの

続きを読む
まあじゃん毎日

通年とも呼べるかも

毎日です。通年です。 「まあじゃん毎日」 毎日ジャラジャラ言わせて打っている訳です。盆も正月もありません。黄金週間もありません。 って、「本当かよ!」とツッコミがはいります。 こういう解説って必要なのでしょうか。なんだか

続きを読む
にらめっこ

あっぷっぷ

笑うと負けよ、あっぷっぷ! お好み焼き・鉄板焼「にらめっこ」 以前にも民芸お好み焼き「にらめっこ」という店名のお好み焼き店舗がありましたが、関係があるのかないのか。 お店の前にあるメニュースタンドがシャレています。こて(

続きを読む
福商会

日本橋探訪(番外#25)

日本橋が電気街というのは4丁目ぐらいまででしょうか。 「福商会」 計器専門の福商会です。上皿自動はかりや自動電子はかりなどのほか、上皿天秤なども取り扱いがあります。 さらに、重量・質量以外の身長計や体重計のほか、温度計、

続きを読む
ガムの自動販売機

自動販売機

世の中、いろんな自動販売機があるものだと感心させられます。 ガムの自動販売機 炎天下に置かれていると中身が溶けていそうな気もしますが、いかがなものでしょう。 とにかく、ガムの自動販売機というのを見たのはこれが初めて。びっ

続きを読む
大阪城

大阪城

兎にも角にも大阪のシンボルとして堂々と鎮座ましましています。 大阪城 豊臣秀吉が金の茶室を作って建てた大阪城のオリジナルは大阪夏の陣により消失。その際、外堀も内堀も埋め立てたれてしまっており、当時の天守閣の正確な位置はは

続きを読む