バッチリ「鯖」の文字ですが具材には無いです。 SABAROKU 鯖料理のお店かと思いきや、魚介系スープのラーメン店舗。 出汁に鯖節を使っているのだそうで、サバの旨味をラーメンで味わうのがコンセプトだとか。 最近
続きを読む究める
でっかい皿に鍋でフタ。その模様に唐辛子と山椒。 旨辛至福研究飯店陳麻家 日々、研鑽ならぬ研究をしているようです。 と、なると、客は実験台か?と訝しんでしまいますが、四川料理、特に麻婆豆腐に力を入れていらっしゃる普
続きを読む方言です
謎の言葉。GODではない。 GOTTO 自分で「旨い」と言い退ける自信は称賛に値します。 それに値する料理を提供しているのでしょう。 「ごっと」は播州弁の「ごちそうさま」の意味の言葉が約まったもので「ごっとはん
続きを読むなんの数字だ(#31)
三ツ輪違い紋。 屋号看板 住所でも高架の桁番号でもなく数字の入った屋号。 いったい何の数字だろうと思案していたところ、「279」は「ツナグ」と読ませるそうで、手前のアルファベットをふくめると「ロバタツナグ」となり
続きを読むとと
「魚」と書いて「とと」。 おっとっと(OTTOTTO) 「魚」「っ」「魚」で「おっとっと」だそうですが、ちょっと引っかかってしまいます。 最初の「お」は何処から? 「魚」の幼児語で、「とと」もしくは「とっと」と
続きを読む福袋
今年も新春福袋が並んでいました。 シリコンハウス福袋 デジット福袋 内容的にどれもかなりオトク(もちろん受け取り方に差があるでしょうが)。 一応、赤字になるのはさすがにダメらしいですが、それでも利益はほんの少し
続きを読むお参りできません(#14)
これでも用を足しますか。 立小便禁止 商店街の中なのですが、遅くなると人通りが少なく、つい用を足してしまいたくなる場所なのでしょうが、監視カメラでバッチリ撮影されている様ですので、軽犯罪法違反で罰金か、本人が周
続きを読む謹賀新年
平素は当ブログ『なんぎな日記』をご覧いただきありがとうございます。 更新・記事の追加に遅滞や空きが出ておりますが、なんとか続けて参りたいと思います。 不出来な状態かも知れませんが、今後とも暖かくお見守りいただき、お
続きを読むガールズ
レディかもしれませんが。 おとめ食堂 乙女チックなロゴで屋号が描かれています。 「おとめ」の範囲がどれぐらいあるのかが気になるところですが、大阪のオバチャンには「オバチャン」というとなぜか機嫌が悪くなり(笑)、「
続きを読む足元を掬う
不安にさせて煽るタイプ。 煽る文句の看板 ちょっと不安になります、この物言い。 興味なければ素通りして当たり前なんですが、この文言をチラ見してしまおうものなら「えっ?」と不安になって、ついつい看板を見入ってし
続きを読む気分は巴里
看板かと思いきや、窓です。 店の外装 屋号看板の上にイラストの看板かと思いきや、良〜く見ると窓。 窓ガラスの外装部分にイラストが貼られているのです。 イラストの雰囲気的にどうも外国っぽい。 勝手な想像ですが雰
続きを読むクリスマス
長年取り組もうと思いつつ手を出せずに放置していたのですが…。 ミニ・クリスマス・ツリー 小さいクリスマスツリーがあって、それに電飾をしようとずっと(何年も)思っていたのですが、なかなか手を出せずに作るこ
続きを読むちょっとやさしい
たいていはブチキレて激怒口調の場合が多いのですがこれはやさしい。 注意貼紙 手描きで殴り書きですが、書いてある文言がそれとなく優しいのです。 もっとも書かれている内容からすると、本当はかなり立腹しているはずで、ま
続きを読む看板は四角い
屋号と看板がマッチしていない。 三角堂 屋号が三角堂。でも看板に三角は見当たらず。看板も四角い。 メニューにある、きつねうどんの揚げが三角なのと思いきやそれも四角いらしい。 四角四面の世の中にあえて角の立つ三角
続きを読むダブル・ウーハー
ではなく換気口? 換気口らしき何か 換気口にしては大きいです。 何か見えていない後方施設からの排気が出てくるダクトなのでしょうか。 注意してみるとダクトとダクトの間に警告がでてきそうなパネルがあります。 点灯
続きを読む実は…
なんとなく組み合わせに違和感があるんですが。 タコつるBAR いや、看板は確かにタコとツルがあしらわれているので間違ってはいない様です。 でもお店の看板メニューは「竹鶴」のハイボールだとか。その名も「つるハイ」。
続きを読む簡易正負電源
こちらの記事を参考に作ってみました。 LM380正負電源 そこそこ出力が得られるオーディオパワーアンプICであるLM380を用いた応用回路。 いわゆるレイル・スプリッターとして使用します。 アプリケーション・ノ
続きを読む普通かなあ
どうかなあ。 普通の♪スナック 自ら「普通」と言い切る辺り、とても普通とは思えません。 良く言う自称「自分は変じゃない」という変な人と同じ印象があります。 まあ「普通」なんて「常識」とおなじで人それぞれスケール
続きを読む