やっぱりこの手の屋号で圧倒的に「おかん」。 OKAN ローマ字表記しているものの「おかん」です。 「おとん」を見る事がほとんど無いのを思うと、よっぽど存在感が薄いのか、邪魔なのかとか、存在そのものが希薄なのでは&
続きを読むお参りできません(#13)
ここも参拝する場所ではない。 立ち小便禁止 駐車場の一角につけられていた立ち小便禁止の札。 新しく作られた駐車場だったのですが、早速このような札が掲げられるというのは場所柄なのでしょうか、それとも用心に付けている
続きを読むJR貨物フェスティバル 2019 その2
鉄分たっぷり。 EF59 21(東京側) 今回は屋外展示ではなく屋根のある場所でした。 EF66 1 ひっそりと置かれています。一度、全塗装してレストアされましたがその後の保管は屋外なのか、あちこちに錆が目立つ
続きを読むJR貨物フェスティバル 2019
今年は雨に祟られずに済みました。 第26回 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開 なんか入口の様子が違っていて、今までのようにアーチ型のゲートが無く布のバナーが掛かっているだけです。経費節減でしょうか・・・。
続きを読む朝日の「ア」
一文字屋号ではダントツに多い。 『あ』 五十音最初の音です。 「いろは順」だと25番目なんですがねぇ…。 日本語の発音の基本となる母音の1つでもあることもあって、一文字屋号には圧倒的に「あ」が多いの
続きを読む梨
ぽわぁ〜んと。 ぽゎ〜る フランス語の”poire”は「梨」の意味で、カタカナ表記だと「ポワール」とするのが一般的でしょう。 ここの屋号はアレンジされていて「わ」が小さい「ゎ」ですし、長音
続きを読む普通です
お菓子の名前ではありません。 凡智 関東では「歌舞伎揚げ」と呼ばれますが、関西では「ぼんち揚」。 普通にいろんなところで売られていますが、結構関西ローカルなお菓子らしく、関東の人に話を聞くと知らない場合が多くて、
続きを読むご案内
とりあえず。 2F案内 お店が開いてなくても案内してもらえるテント。 普通はシャッターに何か案内なりが書かれるのが普通だと思うのですが、ここはテントの 側面に案内が書かれています。そのため店が閉まってシャッターも
続きを読むRasPi DAC
かなりお安かったのでお試しのつもりで購入。 PiFi-DAC+ v2.0 回路は基本的な構成、部品もそれなりにオーディオ向け。なので、そこそこの期待で購入してお試ししてみました。 メインのDACはPCM5122、
続きを読むイワします
オラオラ系。 「ぶいぶい」 珍走団が店内を走り回っているのでしょうか。 それとも店の中で豚がいて「ぶいぶい」鳴いているのでしょうか。 いやいや、きっと勢いづいているのですよ…。イケイケ、オラオラなん
続きを読むじゃん
じゃじゃぁ〜ん。リーチ、一発! まあ〜じゃん えらくソフトな表現になっているものです。こんな表記だと一瞬何の事を言っているのか判らない不安が過ります。 ちなみに中国語の「麻雀」はスズメの事を指し、勝負事の方は「麻
続きを読むHA-K1
先日購入したNutubeポタアンのキットをやっと組み立て終わりました。 HA-K1本体基板 そのまま組み上げればよかったのですが、両面スルーホール基板の部品を実装後に交換するのは面倒だったため、どうしてもコンデンサ
続きを読む水量多し
最近はこんな音しないですよ。 クリーニング店 最近の洗濯機は洗濯時の水量を極限まで少なくして洗うのでこんな音はしません。 良く言って「バシャバシャ」ぐらいで、水が大量にある状態で洗濯物が回らなければこのような音が
続きを読む底はどこだ
麓ではないらしい。 山の底 はたして山に底はあるのでしょうか。湖の底はありますが、はたして山に・・・。 カレーショップのようですのでご飯の山の底に何かが埋まっているのかもしれません。
続きを読む牛屋なのに
とんとん。豚豚? とんとんびょうし 物事が段取り良く順調にすすむこと。 トントン拍子で出世して、トントン拍子で結婚し、トントン拍子で人生大成功。 なんて事が有れ名良いなぁ〜、と思う事しかり。 まあ、トントン拍
続きを読む蘇生薬
ダメになりそうな時の最後の一手。 Kanful 一般的には樟脳(しょうのう)の事で、防虫剤としても使われますが、中枢神経興奮剤や、局所刺激の作用があります。 また、瀕死の状態からの蘇生のために使われる事もあって、
続きを読む荒っぽくされても困る
整骨院の屋号が癒される。 やさしい整骨院 体には本当は良く無いらしいですが、わたしはけっこうバキバキボキボキしてもらう方が好きなのですが、すぐには判りにくいのですがあとになって楽になっているのがワンヤリ系の整体・整
続きを読む