やはり角にあるからこの屋号。 カドヤ どう見ても角に建っているので屋号は自明でカドヤの事例かと。 これで経営者や店長が「角谷」さんだったりしたらダブルカドヤです。
続きを読むタグ: かどや
かどや(#21)
ひっそりと奥に存在する。 かどや 二階に存在するという珍しい「かどや」。 普通は一階の角店が「かどや」を名乗るのですが、この店舗は二階であるにも関わらず「かどや」と宣言しています。確かに建物の角にありますし、間違
続きを読むかどや(#20)
やっぱり角にあるんですけどちょっと微妙。 かどや ヿ(こと)の記号で「カ」の文字が囲われているので、そのままだと「カネカ」だと思うのですが、どうなのでしょうか。現在は使われていませんが「かねてつ(現かねてつデリカフ
続きを読むかどや亜種
微妙に狙っているのかも。 コーナー西川 角を英語にすると”corner”。どうやらそれをカタカナにしたのが屋号なのかと。 確かに角に立地していますし、屋号的にもそのままの意味が通じますが、
続きを読むかどや(#19)
角地はやはり商売向きなのでしょう。 串かつ「かどや」 人と人が行き交う場所の一画。角の店はどちらの通りからも見えて入りやすいのでしょう。 だからといって角の店だから「かどや」と言うのはすこしストレートすぎるような
続きを読むかどや(#18)
マンションの角でも。 かどや 酒販店がマンション1階の角に。 それで「かどや」なのか〜、と。 でも角に無い「かどや」が結構もあって、それは「角谷」さんがされている店だったりしまして、「丸ビルの角で待ち合わせ」み
続きを読むかどや(#16)
かなり尖ってます。 「でんからんど カドヤ」 鋭角に交差した路に挟まれてかなり尖った角にあるカドヤ。 電器店ですが、もうこの場所で開業したらこの屋号しかないでしょう。 町の電気屋さんというのは廃れたイメージがあ
続きを読むかどや(#15)
酒屋も角にあります。 「かどや酒店」 角にある酒販店なので「かどや酒店」。 まんまです。 でも「円谷」さんとか、「角矢」さんの酒屋でなく、ベタな意味での屋号である事を祈ります。
続きを読むかどや(#14)
この業種でこの屋号、どうなんでしょう。 旅館「かどや」 確かに角地にあります、この旅館。 それで「かどや」なのでしょうか。 「角谷」さんや「門屋」さんの経営する旅館というのもあり得なく無いですが、ここは素直に角
続きを読むかどや(#12)
まさにかどに有る食堂です。 食堂「かどや」 実はこの建物の棟続きで旅館「かどや」が併設されていまして、ある意味、旅館の「かどや」もこの建物にあたります。ただし、入り口は違いますけど。 いやあ、道の角にあると、ぜっ
続きを読むかどや(#11)
焼肉はかどや? 焼肉かどや 大衆酒場かどや どちらも焼肉がメインで屋号が「かどや」。 以前にも同じ屋号で焼肉店がありましたが、どうしてか(焼肉=かどや)という関連性があるようにしか見えません。 いや、大多数の焼肉店は「か
続きを読むかどや(#4)
かどや散策、なかなか見つかりません。 ホルモン「かどや」 寿司・仕出し「かどや」 どちらもちゃんと路の角にある「かどや」です。素敵です。 店の並びの真ん中にある「なかや」よりも、断然路の角にある「かどや」のほう
続きを読むかどや(#3)
なかなかそのものずばりに遭遇しませんね。 居酒屋「かどや」(堂山町) 居酒屋「かどや」(尼崎) 角にある居酒屋だから「かどや」。もう直球ストレート、ど真ん中です。文句無しに角にある居酒屋で「かどや」。
続きを読む