死蔵品プロジェクト再々始動。 メイン基板(構想中) 以前MAX7219を用いてマトリクスLEDを表示させるテストをしていましたがデバイス2つをカスケード接続していた目的がそもそも16×8の表示領域を必要と
続きを読むタグ: ATmega328P
PCM1792 DACユニット(#7)
オーディオ系の処理だけではなく。 MPU基板 PCM1792はそのまま何もせずともデフォルトの設定で44.1kHz/16bit 左詰PCMのI2S信号をデコードして音を出せるのですが、I2Cを経由で内部レジスタを操
続きを読むArduino MiniCore
ちょっと昔の基板を引っ張り出してきました。 ATmega328 テストベッド基板 以前の記事で製作したATtiny2313Aテストベッドと共に製作していたのですが、ATmega328内蔵クロックで動作するArdui
続きを読むDACユニット つづき5
見返してみれば1年どころかそれ以上放置していました。 DACユニット 下段はマルチ電源 前回製作した絶対値回路からの出力ピンを追加し、USB_DOUT2706Kitのアナログ出力からの接続コネクタ、絶対値回路から
続きを読む環境モニター(つづき)
以前に製作開始して放置していたものがちょっと製作が進みました。 環境モニター MPUはATmega328P 現在、温度センサー(MCP9700)と湿度センサー(CHS-GSS)の出力アナログデータをA/Dで読み出
続きを読むAVRマイコン電子工作製作会
前回の続きをコツコツと製作。 AVRマイコン電子工作製作会会場 共立電子産業 本社1Fセミナー室 初日は満員御礼の札止め。二日目も結局満席となり大盛況です。 基本は寺子屋形式で、参加者同士も互いに情報交換したり
続きを読むAVRマイコン電子工作製作会
引き続き、AVRマイコン電子工作製作会に参加させていただきました。 製作会会場 共立電子産業 本社1Fセミナー室 製作会会場の様子 ほぼ満員御礼となったがスタッフべったりサポートは変わり無し 3連休のうち2日
続きを読む