勝尾寺

一度ご紹介していますが、今度は日の明るいうちに参拝しました。すでに三箇日を過ぎています。
参拝入口
参拝入口
山門
山門
池

マイナスイオンがどうのと言っていたが池の水を霧状にしたのはちょっと…
お砂ふみ
お砂ふみ
四国四十八箇所を詣でたことになるらしい
当たり前ですが夜の風景とがらっと変わります。さすがに三箇日を過ぎれば空いているだろうと踏んだのですがそれでも結構な人出でした。勝尾寺に着くまでの路はそれなりに空いていたのですが、参拝して帰るころの本のちょっとした時間差でもう、登り(勝尾寺へ向かう方面)は渋滞が始まっていました。
ほんの少しの差で渋滞に巻き込まれる事にならず、ほっとして下山しました。
本堂
本堂
多宝塔
鐘楼
多宝塔
多宝塔
まあ、観光案内のようで申し訳ありませんが、昨年の昼間バージョンだと思ってご容赦ください。
ちなみに、昨日(1月3日)にも参拝しようとしたのですが、遅かったせいか笹がなくなってしまい参拝はもう、終わってしまっていて、思わず今年の運はここまでか(笑)と思わせられました。
いや、全然信心深くないのでいやな思いをしただけで、その日の参拝された方々がかなり多かったせいでしょう。
勝尾寺は「勝つ」に掛けて勝負事の祈願に訪れる人が多いのもあるのかと思われます。競馬競輪競艇のほか、宝くじなども含めて金銭がらみの運にからめたお願いが多いのでしょう。お願いされるほうは大変でしょうねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA