えー、前回は尻切れトンボだったので、続きです。
大阪市営地下鉄駅構内
駅構内も2つ前の駅から表示
大阪市営バス
同じ考えなのか2つ前のバス停からに
以前は3つ前のバス停から表示があったのですが、新システムになって2つ前に変わったようです。
どこかに残っていれば探し出してご報告させていただきます。
とにかく前の駅では気が済まない。
せっかちな大阪人なのです。
まだ、阪神電鉄などの神戸方面、近畿日本鉄道も確認しなければなりません。
引きずりますがご容赦を。
日常に潜む非日常を探索する
えー、前回は尻切れトンボだったので、続きです。
大阪市営地下鉄駅構内
駅構内も2つ前の駅から表示
大阪市営バス
同じ考えなのか2つ前のバス停からに
以前は3つ前のバス停から表示があったのですが、新システムになって2つ前に変わったようです。
どこかに残っていれば探し出してご報告させていただきます。
とにかく前の駅では気が済まない。
せっかちな大阪人なのです。
まだ、阪神電鉄などの神戸方面、近畿日本鉄道も確認しなければなりません。
引きずりますがご容赦を。
これホンマに助かりますね。
「いつ来るねん!」とイライラせずにすみます。
関東もこのシステムを導入してほしいところです。
しかしなんぎさん、「せっかち」よりもむしろここは
「イラチ」と表現しましょうよ。
イライラするからイラチです。
あっでも、セッカチもセカセカするからセッカチだから一緒か。
ほい!
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/article/1221/
市バス、猪飼野橋と中川西公園前。
<キャムたなさん
「イラチ」は、いらつく人、せっかちな人と大阪ことば辞典にあります。
大阪的にはやっぱり「イラチ」ですねぇ。
この記事のタイトルは「ホンマ、イラチやわ」かな。
<居酒屋がレージ店主さん
おお、ありがとうございます。
このLED表示のシステムになってこんなに前の停留所から表示されるようになったのですね。知らなかった…。
最低2つ前からの表示の原則は変わらずですね。