先日の製作会でメイン部分以外を製作。なんじゃこらですけど。
エフェクター筐体
ポッド 左:入力ゲイン 右:出力ボリューム 中央:音質
筐体内部配線
デジタルオーディオの方が行き詰まっているので気分転換にエフェクター製作。もう、なんか現実逃避としか言えませんが(笑)
今回はFat boost(初代)を作ろうと計画。
筐体加工を製作会の機材を使わせていただき、初日に穴開け加工を済ませて帰宅後の夜中に塗装。端から見ると怪しい人オーラ全開です。そもそも寒いですし、よく見えないのであまり良い条件ではありません。イマイチ塗りが完了していないこともあり、翌朝に寒い中さらに塗装作業に励む事に。おかげで筐体は塗装まで完了。
今回は金蒔絵風の筐体に仕上げました。
サーフェイサー→黒→金→透明で仕上げ塗装とかなりの回数の塗装をしました。特に仕上げの透明は艶を出したいためにかなり塗り重ねをしています。
2日目に筐体へポッドやスイッチ、コネクタ類などを実装して内部配線。
筐体内部配線はXHコネクタで基板を接続するタイプにして内部配線を行いましたが、まだ基板の部品レイアウトが完了せずにいるので基板無し。
魂の抜けたエフェクターの側だけになっています。
早々に基板を仕上げてしまいたい所ですが年度末の怒濤の仕事押しでどうなる事やら。