読みがなが違う

 その読み方はほとんどしないのでは。というか、そもそも難読文字。

橤
 「橤」
 ふりかなに「はな」と書かれていますが、この文字の通常の読みではありません。
 音読みなら「ズイ」、訓読みで「しべ」。雌蕊の「蕊」と同じ意味の文字です。
 伊豆地方に橤岬(はなみさき)という地名があるので1文字だと「はな」と読んでしまいそうですが、創作系のタイトルなどでこの文字を「はな(華と同じ意味)」と読ませているものがあるので、その影響ではないかと思われますが、本来の読みではありません(辞書では出てこない)。
 読めない漢字に美しい意味を当てたいのは解りますが、ちょっとキラキラネーム的なものを感じてしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA