歪み系2(続き)

 結構配線量が多かったので時間かかりました。

DISCRETE DISTORTION(基板完成)
 DISCRETE DISTORTION(基板完成)

 点接触型のゲルマニウムダイオードは気を遣います。
 ハンダ付け時はガッチリとヒートクリップを使って素子に直接ハンダ付けの熱が伝わらないようにして作業します。
 最近はオーディを向けの高級パーツを使う事が多くなった様ですが、当初はそのような「オーディオ向け」と銘打った電子部品、特に抵抗やコンデンサーなどは極限られていましたので、Rolandなどの大手メーカーの量産品は抵抗もコンデンサーも一般品が使われていました。
 それをマネしてという訳ではありませんがHi-Fiを目的とするのではなく、どれだけ自分の好みの音になるかがエフェクターの目的ですので(ある意味クラフトオーディオも同じだと思っています)、高級オーディ向けの高額部品を使う=イイ音とは限らないのです。
 歪み系などは特性の悪い部品を使った方が味が出たりする事もあり、部品の選定は難しい・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA