しっくり来ない

 JR西日本の関西本線の発駅です。

JR灘波
 「JR灘波」
 駅名にJRとローマ字が入った初めての駅名である

 ここではローマ字も律儀に「じぇいあーるなんば」とひらかな表記されています。
 いっそのこと、もうちょっとおちゃめに波線を使って「じぇいあ〜るなんば」と記載して欲しいところです(笑)。
 元は「湊町」という駅名でした。
 この駅の所在地域も湊町です。
 実際は湊町は難波の隣の町名なのですが、どういうわけか関西空港線の開業時に「難波」と迎合してしまい、駅名変更されてしまいました。
 近隣の「難波」を冠した駅名は、大阪市営地下鉄(大阪市交通局)「難波」、近鉄(近畿日本鉄道)「難波」、南海電車(南海電気鉄道)「難波」と難波オンパレードだったのを、隣町の駅が割り込んできてむりやり「難波」とした所がどうもしっくり来ません。
 やっぱり「湊町」駅ですよね、ここは・・・。

2件のコメント

  1. しかし「なんば」のローマ字表記を発音どおりに「namba」としているところがニクいですね。日本人ならつい「nanba」としてしまうところでしょうが。

  2. するどい!
    そうなんです、「Nanba」ではなく「Namba」なんです。
    吉本興業の総本山「なんばグランド花月(NGK)」も、ちゃ~んと「NAMBA」なんです。
    でも、こう書いても大阪、特にミナミを知っている人以外は通じないだろうなぁ・・・。
    MS-IMEで「namba」とローマ字入力するとちゃんと「難波」に変換されます。これはびっくり!マイクロソフトは大阪弁対応?!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA